☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

3年生 歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
学校歯科医の上保先生に 難しいところの歯みがきを教えていただきました。

3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
展覧会に向けて、あおむしとその葉っぱを作っています。
みんなとっても楽しそう!!

3年生 歯磨き指導パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯の大切さや歯磨きの仕方について学習した後、
染め出し剤を使って実際に歯を染めてみました。
「赤ーい!!」という声、たくさん・・・
でも、みんなきれいにみがけていました!

3年生 75周年記念式典練習

画像1 画像1
呼びかけも頑張っています。

3年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
レッツゴーショッピング 英語で買い物をしました。わからない時は、4年生が助けてくれました。

ちいちゃんのかげおくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「かげおくりのよくできそうな空だね」
なんて、教科書に出てくるお父さんのような台詞を子どもが言ったので、
みんなでかげおくりをしてみました。

「できた!!」

という、うれしそうな声。

いろいろな影をつくってかげおくりをした国語の時間でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ