☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

【1年】はじめての運動会

 5月21日(土)、1年生にとって初めての運動会が開催されました。
 1年生は、かけっこ(40m走)と表現「どうぶつえんへようこそ」に取り組みました。

 かけっこでは、40m先のゴールを目指して一生懸命に走りました。
「どうぶつえんへようこそ」では、相談しながら作った物語と、練習してできるようになったことを発表することができました。短い期間でしたが、子どもたちは本当によく頑張りました。

 子どもたちは運動会を通して様々なことを感じたことと思います。
 子どもたちが感じたことを、今後の学校生活につなげていき、今回の運動会が、良い思い出・良い学びになっていくように支えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年 】セーフティ教室

 4月21日(木)、セーフティ教室の様子です。
 入学したばかりの1年生が、NPOの皆さんに不審者に遭ってしまったときにどうしたらよいかを体験を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

学校経営