☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手話のボランティアリーダーさんをお招きして、手話を教えていただきました。耳の不自由な子が出てくる絵本を読んでくださったり、「おむすびころりん」を手話で紹介してくださったりするなかで、手話がどんなものか、子供達に伝わっていきました。「おむすびころりん」は国語でも学習していたので、子供達は手の動きだけでもどの場面か想像することができました。最後に「ともだちになるために」という歌の手話を教えていただきました。子供達はとても熱心に練習したので、短い時間でしたが、最後まで教えていただくことができました。この歌は、1年生が駒場フェスタで発表します。楽しみにしていてください。
 ボランティアリーダーさんは、給食にも来てくださいました。一緒におしゃべりをしたり、質問に答えてもらったりして、楽しい給食になりました。

生活科

画像1 画像1
 明日1年生は、ゲストティーチャーをお招きして、手話のお勉強をします。
今日は、事前の学習として、ハンディキャップのある人のくらしについて考えました。

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生が遠足で井の頭公園に行ってきました。
 朝の集合が素早くできたので、予定より早く公園に着き、先にモルモットを抱っこしました。その後、グループで動物園を見学しました。2年生がリーダーシップをとってがんばりました。クイズやビンゴをしながら、楽しく回りました。
 お昼には雨も上がり、グループごとに楽しくお弁当を食べました。お弁当を食べた子からおやつも食べました。集合の前に、各グループの「ぴかぴか係」を中心に、使った場所のゴミ拾いを進んでしていて、立派でした。
 午後は水生園を見て回りました。大雨が降り、水生物館で雨宿りしました。突然の雨にも動じることなく、頼もしかったです。雨はすぐに止み、少し遅れましたが無事に帰校しました。
 今回の遠足で、2年生は常に1年生を気にかけ、手を引いたり、休ませてくれたりしていました。1年生も2年生の言うことを聞き、自分のできることをがんばりました。楽しい1日になりました。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
20より大きい数の学習です。先生が、「この表を見て気づくことありますか。」と質問をしました。たくさん手が上がりました。

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月21日に井の頭公園に遠足に行きます。そのお話です。みんなうれしそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31