☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

正門掲示板

 4月には【入学おめでとう】と飾った正門掲示板が新しくなりました。
 今年度の掲示委員会の子どもたちが、手際よく作ってくれたものです。
 学校の行事や内容を、わかりやすくお伝えしたいと思っています。
画像1 画像1

5月2日 離任式

 5月2日(月)6校時、今年度の異動で駒場小学校を去られた教職員を迎えて、離任式を行いました。
 今年度も一堂に集まることを制限しているので、オンラインでの開催です。オンラインだからこそ、京都に行かれた先生からのビデオメッセージやイランに派遣された先生とも繋がることができ、一気に時間が戻りました。帰りには、本人に一目会いたいと、子どもたちがたくさん集まってくれました。
 新しい学校や場所でご活躍ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 4月27日の5校時、今年度初めての避難訓練を行いました。
 今回は第1回目なので、避難経路を覚えたり、【お、か、し、も】の約束を確認したりしました。
 1年生は初めてでしたが、防災頭巾を被り、静かに避難ができました。 避難開始から校庭に避難するまで全体でも5分少しで、とてもよくできていました。
 今年度も毎月、避難訓練を行い、安全確保に努めます。
画像1 画像1

入学式

 4月6日(水)令和4年度入学式が行いました。
 今年度は61名の入学です。きちんと挨拶ができ、胸を張って堂々と式を行いました。
 安全に気をつけて、元気よく学校に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

 4月6日(水)令和4年度前期の始業式が行われました。
 あいにく曇りで肌寒い日でしたが、子どもたちの元気な声を聞くことができました。
 前期の決意を6年生が発表しました。聞いているみんなが「がんばろう!」と思える、とてもはつらつとした言葉でした。
 今年度もコロナ禍から始まりましたが、子たちの健やかな成長と楽しい活動ができるよう、取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

学校経営