☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

今朝も元気いっぱい〜ラジオ体操〜

 台風が過ぎて行き、気持ちの良い朝になりました。
 今朝のラジオ体操も、たくさんの子どもたちが参加しています。夏休み中も生活リズムを守っていて立派です。
 町会の皆様、保護者の皆様、今朝もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール2日目〜科学実験教室〜

 サマースクール2日目は、筑波大学附属駒場中・高等学校での科学実験教室です。
 科学部の生徒の皆さんが、サマースクールのために準備してくださいました。
 テーマは「プラスティックを知ろう」です。グループに分かれて、高校生のお兄さんに教えていただきながら、3つの実験に楽しく取り組み、プラスティックのふしぎを体験できました。
 筑駒の科学部にとっても、この駒小のサマースクールは恒例の取組になっているそうです。科学部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール1日目〜陶芸教室〜

 今日からサマースクールがはじまりました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対応のため開催講座や定員の制限がありましたが、駒場小学校近隣の学校や地域の方々のご協力もあり、実施することができました。
 1日目は、大人気の日本工業大学駒場中・高等学校での陶芸教室です。会場に着くと、講師の先生方や生徒の方々とミニSLがお迎えしてくれました。子どもたちは、わくわくしながらうれしそうな表情でSLに乗車し、陶芸室に向かいました。
 ろくろや焼き窯などの珍しい道具に囲まれた室内に少し緊張しながらも、子どもたちは真剣なまなざしでマグカップづくりに挑戦していました。多くの先生方のサポートもあり、思い思いのデザインですてきな作品ができました。
 マグカップは後日焼成して届けていただくことになっていますが、子どもたちは「どんなふうにできあがるかな?」「早く使いたい」と今から待ちきれない様子でした。
 今年の陶芸教室も、午前と午後の2講座行っていただきました。日駒の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵なお便りをいただきました

 2020東京オリンピックの会場スタッフの方から、子どもたちに素敵なお便りをいただきました。
 今年、6年生は「2020東京五輪フラワープロジェクト」に参加しました。それぞれの思いがアスリートの皆さんへ、そして大会を支える皆さんに届くように、朝顔を育てました。
 全文を紹介させていただきます。(画像はお便りからスキャナーで取り込みました)
------------------
 駒場小学校の皆さんへ
 初めてお便りします。
 私は東京オリンピックのビーチバレー会場で働いております。
 残念ながら無観客の試合が決まってしまい、その日はとてもがっかりして会場に入りました。すると、たくさんの朝顔が出迎えてくれました。
 とても晴れやかな朝顔の花々が、「元気を出して」と言っているようでした。
 こんなに素敵な朝顔の花を見たのは初めてです。

 朝顔は、本来ならば会場の観客の通る道におかれるはずでしたが、それを変更し、オリンピック選手たちが控室から試合会場に入るまでの道に置かれることになりました。
 きっと緊張した選手たちにとって、朝顔は癒やしと、勇気と元気を届けてくれると思います。私たちが朝顔から力をもらったように。

 ありがとうございます。朝顔は私たちスタッフが責任を持ってお水をあげて大切に育てて行きます。
 皆さんの応援は選手にもきっと届きます。
画像1 画像1

「はるかのひまわり」今年も咲きました

画像1 画像1
 昨年、日本工業大学駒場中・高等学校からいただいた「はるかのひまわり」の子どもが花開きました。きれいな花をいくつも咲かせています。
 今日は、日駒で例年人気のサマースクール「陶芸教室」を行っていただます。
画像2 画像2

駒場町会ラジオ体操

 7月26日早朝、恒例の駒場町会ラジオ体操が始まりました。
 今年も新型コロナウイルス感染症防止に配慮して、マスクをして3密に配慮しての実施です。朝早くから100名近くの皆さんが校庭に集まって、元気に体操しました。
 ラジオ体操は今年も期間を短縮して7月31日までの間、校庭で行われます。(台風接近が予想されるため、明日は中止です)
 町会の皆様、保護者の皆様、子どもたちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブルーインパルス展示飛行〜2020東京五輪開幕〜

 7月23日、2020オリンピック東京大会開会式当日。ブルーインパルス展示飛行の様子です。
 12時40分から学校上空にもその姿が………五色の輪も描かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業中の改修工事

 今年の夏も校舎内の施設改修工事が行われます。
 ○1年教室床張替え、ロッカー更新
 ○防火扉再塗装
 ○教室エアコン更新(1-2,6-1,6-2教室、図書室、理科室、ワールドルーム、他)
 画像は、7月21日工事開始時に撮影しました。
 1年教室は、2年前に改修した4階の5年教室のように、床をきれいに張り替え、ロッカーも新しく少し大きくなります。防火扉はライトグリーンにきれいに塗り替えます。
 夏季休業明けが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブルーインパルスの予行演習

 7月21日13時過ぎ
 ゴーーーって音で職員室から廊下に出てみると………
 ブルーインパルスの東京五輪開会式当日の予行でした。

 7月23日、いよいよオリンピック開会式です。
画像1 画像1

エクアドル共和国大使館との交流

 7月14日4,5校時、駐日エクアドル共和国大使館からゴンサロ・ゴンサレス公使・次席と近藤恵美さんをお招きし、5,6年生が国際交流を行いました。
 オリンピック・パラリンピック教育の一環として毎年行ってきた各国大使館との交流は、ドイツ連邦共和国、ジャマイカ、ノルウェー王国に続いて今回が4回目になりました。
https://www.o.p.edu.metro.tokyo.jp/friend-project
 初めに、ゴンサレス公使から、エクアドル共和国にあるアンデスの山々やガラパゴス諸島などの豊かな自然について、スライドやショートムービーで紹介していただき、クイズ大会も行われました。また、近藤さんは民族衣装を身にまとい、エクアドルの民族音楽に合わせて踊りを披露していただきました。
 ゴンサレス公使からは2018年に国交100周年を迎えた日本とエクアドルの関係についてもお話があり、最後に子どもたちに向けて「自然に恵まれたエクアドルをぜひ訪ねてください」「皆さんと一緒に、この地球環境を守っていきましょう」というメッセージをいただきました。
 子どもたちにとって、大変有意義なひとときになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからのグループ学習

 音楽の音の重なり方の工夫の学習で、みんなの考えを共有するために、iPadを使って学習しました。
 友達の意見も手元で確認しながらできるので、話し合いがとてもスムーズに進みました。音楽が大の苦手な子も「今日は楽しかったぁ〜」と言いながら帰って行きました。

 最後に、ホワイトボードに映された夏休みの課題を、メモ代わりにパシャリ。使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生職場体験

 7月6日(火)〜7月8日(木)の3日間、第一中学校の2年生3名が駒場小学校で職場体験を行いました。
 授業時間に1年生の教室でサポートしたり、午後は主事室の手伝いやランラン広場で一緒に活動したりしました。休み時間は1年生の人気者でした。
 中学生にとって、充実した職場体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】セーフティ教室

 目黒警察署から職員の方に来ていただき、万引きや、いじめ問題などについてレクチャーを受けました。
 資料映像を見て、様々なケースがあることを知り、多くの児童が真剣に話を聞いていました。夏休み前に貴重な学習ができたようです。
 これからの生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】プール開き

画像1 画像1
 6月25日(金)、2年生にとっては小学校で初めての水泳授業です。
 初日ということもあって、水位を低くして水慣れから。にこやかな表情からうれしさが伝わってきました。
画像2 画像2

【3年】プール開き

 6月24日(木)、3年生のプール開きです。
 約束事を守って、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年TGG-4】午後のセッション

 TGG午後のセッションは、
・効果音作り
・橋の作成して強度を競う
・アニメーション
・プログラミング
・ダンスパフォーマンス
 この5グループに分かれて、体験をします。全ての活動が英語で行われるので、あまりわからなかった子もだんだん慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年TGG-3】アトラクションエリア

 午前中のメニューは、アトラクションエリアでの活動です。
 トラベルゾーンで旅行の計画を立てたり、ホテルゾーンで部屋を取ったり、初めてのことばかりでしたが、英語で会話をしています。
「先生!楽しい〜っ!」って声をかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年TGG-2】記念写真&チームビルディング

 TGGに着きました。まずは記念撮影。そして、チームビルディングという、グループ作りが始まりました。
 早速歓声が上がり、わくわくドキドキがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年TGG-1】一日英語体験へ出発

 6月25日(金)6年生がTokyo Global Gateway (TGG/東京英語村)に英語体験学習に行きます。
 1台のバスに20名ほどで、換気もよくソーシャルディスタンスも取れ、快適なバスで出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】プール開き

 6月21日、2年ぶりの水泳授業が始まりました。
 プール開き初日となったこの日、5年生が初めてプールに入りました。
 これまでとは異なり、1学年で感染症予防に十分配慮しての授業です。プールサイドでは、前後左右1mの間隔をとって一切話をしないで、バディを組んでの取組も行いません。
 プール開きの会に続いて、水に入ったのは30分ほどでしたが、整列、シャワー、プールサイドの位置、水の中での約束事を確認しながらしっかりと取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

PTAだより

学校評価

金管バンドクラブ配布文書