☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

こまばの先生より(8)

 駒場小学校のみなさん、こんにちは。体調はどうですか。家の生活で不自由もあると思いますが、先生たちは、みなさんが元気にすごしてくれたら、それが何よりうれしいと心から思っています。

 生活のリズムはきちんと作れていますか。毎日課題を見つけて、努力していますか。どんな状況でも、みなさんは自分自身を成長させていかなくてはなりません。(今はその手助けがきちんとできていなくて、申し訳なく思っていますが、先生たちもがんばります。)

 毎日、昨日の自分より1パーセントだけでも自分を成長させることができたら、1年後には38倍も成長できる、という考え方があります。ほんとうに少しずつでもいいので、昨日の自分より今日の自分を成長させてみてください。

(高学年の人は分かりますか?1×1.01×1.01×・・・・365回計算します。)
画像1 画像1

こまばの先生より(7)

皆さん、元気に過ごしていますか。
今週は変わりやすい天気です。健康に気を付けて生活してくださいね。
先生たちも、皆さんと同じように毎日検温をするなど、気を付けて過ごしています。

さて、皆さんの手元には、新しい学年の教科書がありますね。
一度その教科書を見てほしいと思います。じっくりでなくて良いのです。
全体を簡単に見ておくと、これからの半年間あるいは1年間、どんなことを学習するのか見通しをもつことができます。
見通しをもつと、家庭学習も目的をもって進めやすくなると思います。

それでは、皆さんと一緒に勉強できる日を楽しみに待っています。
画像1 画像1

こまばの先生より(6)

 始業式の日から2週間がたちました。
 駒場小のみなさん、今日は雨模様の一日ですが、元気に過ごしていますか?
「どんな学習をしようかな」「もうやることが見つからないよ」と悩んでいる人もいるかと思います。
 そこで、今日はみなさんに、おうちの人と一緒にできる漢字の学習を紹介します。

<用意するもの>
・ノート
・えんぴつ

○いくつ書けるかな??
(例)「しょう」と読む漢字を2分間でいくつ書けるかな?? 

小、商、賞、生、章・・・

 ぜひ、おうちの人と勝負してみてください。
「えっ、その漢字、習ってないよ!」ということもあるかもしれません。
 いえいえ、これはチャンスです。教えてもらったり、辞書で調べたりしましょう。その漢字を覚えて、次は他の人と勝負すればどんどん強くなれるというわけです。
 ぜひチャレンジしてみてください。

 学校が始まったら、先生たちとも「いくつ書けるかな?」で勝負しましょうね。
 元気いっぱい笑顔いっぱいのみなさんと会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

こまばの先生より(4)

 みなさん、おうちで元気に過ごしていますか?規則正しく生活できていますか?
 3月からずっと学校が休みになってしまって、ずっと家にいるのはたいへんなことだと思います。あらためて学校は楽しいところだと思っているかもしれません。先生も強くそう思っています。

 おうちの方からお話もあったと思いますが、健康に過ごすために3つのことを気をつけてほしいと思います。
○早寝、早起き、朝ごはん---普段から気を付けていると思うけど、規則正しい生活にはとても大切なことです。
○手をしっかり洗うこと---ウイルスから身を守るためにしっかりと手を洗いましょう。「正しい手の洗い方」を調べて、心がけるようにしてください。(「TOKYOおはようスクール」で見ることができます。)
○運動して体を動かす---朝、体操をしたり、なわとび等で運動する時間を作るようにしてください。

 先生たちはみなさんと会えるのをずっと楽しみにしています。
 それまでは、体に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

こまばの先生より(1)

臨時休業が続いて、家の中で過ごす時間が長くなってしまいました。
みなさんは元気に過ごしていますか?
外に出ることもできるだけ控えていることでしょう。
皆さんと楽しく過ごせるはずだった4月……。
少しでも学校のことや家庭学習に役立つことを
発信できればと思い、先生からのメッセージを伝えたいと思います。

今日は、陽ざしが温かく、春らしい気温でした。
学校が始まったときに、すぐに理科の観察ができるように、
植込みの畑を耕して、キャベツの苗を植えました。
校庭を見わたすと、たくさんの花が咲いてたり、
アリやハチなどの生き物が元気よく動いてたりしました。

みなさんと再会できる5月には、
植物や生き物たちがどうなっているのか楽しみです。

元気に会えるためにも、外からおうちに戻った時は
必ず、手洗いうがいは忘れないようにしましょうね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

学校だより

給食室からのお知らせ

学年だより

学校評価