☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の避難訓練は、地震を想定し、階段が使えない場合の特別な避難の仕方を訓練しました。
一方の階段しか使えないので、多少混雑した感じはありましたが、概ね静かに落ち着いて避難できました。
最後の振り返りもしっかりできたようです。

テトラパック&ベルマーク・プリンターインク集め

駒場小学校では、テトラパック&ベルマーク・プリンターインクを集めています。
保護者の方からも、たくさんご協力をいただき、ありがとうございます。

本校金管バンドクラブは、ここ数年ずっと60名程度のメンバーが在籍しています。しかし、この大きなバンドを支える低音楽器が不足しているため、次回の購入はチューバを計画しています。高価な楽器のため何年かかるかわかりませんが、どうぞご協力をお願いします。(テトラパックは、マークではなくパックそのものです。)

ベルマーク集計作業は、金管バンドの保護者の方がやってくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報委員会

画像1 画像1
正門前の掲示板が新しくなりました。
広報委員会が掲示してくれた、10月11月の学校の予定です。
後期は、行事もたくさんあります。ぜひご覧ください。






児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日の朝の活動は、集会委員会による○×クイズ集会です。
駒場小学校の階段の数は146段です○か×か?
全校生は392人○か×か?
学校にあるボールの数は97個○か×か?
など、結構難しい問題でした。正解すると「イェーイ!」と喜んでいました。

青空班活動

9月10日(金)の昼休みは、青空班活動がありました。
今日は雨が降り、校庭は使えません。このところの雨続きで思いっきり遊べなかった子供たちでしたが、やっと楽しく大人数で遊ぶことができました。

体育館で思う存分遊べたラッキーな班は、10・14班でしたよ。

各クラスでは、いす取りゲーム、防災頭巾取りゲーム(防災頭巾=いす)、伝言ゲームなどです。前期後半になり、なかよし度もぐっとアップしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リサイクローズ

画像1 画像1
画像2 画像2
今週月曜日の児童朝会に、都立国際高校のお姉さんが来てくれました。
毎年この時期行われているリサイクローズ。ユニクロと協力して、着なくなった洋服をリユースして、世界の子供たちに着てもらおうという取り組みです。

毎年たくさんの綺麗な洋服が集まります。
10月末まで箱を設置しますので、ぜひご協力をお願いします。

バスケットボール同好会

 昨日の朝練習に特別コーチが来てくださいました!
バスケットボール経験者である保護者の方が、子どもたちにとても分かりやすく指導してくださいました。子どもたちは熱心に耳を傾けています。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食掲示板

画像1 画像1
八ヶ岳に行っていた6年生も今日から登校します。やっと全員揃いますね。給食掲示板が8.9月版に変わっています。
秋の果物も出るのでしょうか?子供たちが大好きな給食。楽しみです。

談合坂SAに着きました

画像1 画像1
無事談合坂SAに着きました。予定より50分ほど早めになっています。学校到着も早まるかもしれません。

最後の昼食

画像1 画像1
滝沢牧場で早めの昼食です。食べ終わったらバスに乗って駒場に向けて出発します。

牧場見学

画像1 画像1
レタスの収穫のあとは牧場見学です。馬や羊を見て過ごしました。

滝沢牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
滝沢牧場に着きました。小雨が降っていますが体験活動をします。

閉園式

画像1 画像1
画像2 画像2
3泊4日でお世話になった八ヶ岳学園ともお別れです。おかげ様で素晴らしい思い出ができました。ありがとうございました。

4日目の朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
八ヶ岳での最後の朝食です。しっかり食べて元気に今日一日を過ごしたいと思います。

4日目の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ最終日となりました。4日間とても元気に過ごすことができています。駒場に帰るまでこの調子でいきたいです。

肝試し

画像1 画像1
画像2 画像2
ドキドキワクワクの肝試しです。ペアまたはトリオで回ります。

3日目の夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ宿舎でとる最後の夕食となりました。今日はこの後肝試しが予定されています。みんなドキドキです。

自由時間

画像1 画像1
画像2 画像2
外での活動が終わって宿舎に戻りました。これから入浴まで自由に過ごします。

お土産を買いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は駒場に帰るので,お土産を買いました。

まきば公園に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の活動場所であるまきば公園に到着しました。これから元気に体を動かしたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31