☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、本校展覧会のために朝からたくさんの保護者の皆様、地域の方々に足をお運びいただきました。
会場に入ると「わぁ!ステキ。」と歓声を上げてくださるお母様もいらっしゃって、うれしく思いました。
飾られている作品はいかがでしたでしょうか?子供たちの思いが伝わるとうれしいです。
本日はご来場ありがとうございました。

展覧会

画像1 画像1
おはようございます。今日は展覧会保護者鑑賞日です。子供たちの〜思いのまま〜の素敵な作品を、ぜひご覧ください。

かしわ

画像1 画像1
広報委員会発行の「かしわ」が掲示されています。今日明日は展覧会。
詳しく書かれていますので、ご来場の際は、ぜひご覧ください。

展覧会

いよいよ明後日から、展覧会が開催されます。

毎日、共同制作や作品搬入が行われ、子どもたちが賑やかな会場をつくっていっています。

本年度の展覧会開催日時は

2月12日(金)8:30〜17:00(保護者・一般鑑賞15:00〜)
  13日(土)9:00〜17:00
     ※入場は30分前まで

となります。

是非、ご参観ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわ集会

2月10日(水)の朝の活動は、体育委員会企画による大なわ集会でした。
クラスを2チームに分け、飛べた回数の合計で競いました。

先週この企画の発表があってから、たくさんのクラスが中休みや昼休みに練習してきました。練習時間や集まって練習するというクラス内の声かけがポイントでしたね。
5年2組の合計回数400回以上は、本当に素晴らしかったです。

練習に勝るもの無し!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正門前掲示板

画像1 画像1
正門前掲示板が2.3月の予定になりました。2月の大きな行事は、展覧会です。
「アートフェスタ〜思いのままに〜」
のテーマで取り組んでいます。
ぜひ、ご来場ください。

給食掲示板

給食掲示板が2月版になりました。
2月も行事食や世界の国の料理など、お楽しみがたくさんです。
掲示板が変わると、子供たちが集まって来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29