☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

4月18日 うま煮丼 具だくさんみそ汁 煮豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うま煮丼は、豚肉・たけのこ・にんじん・糸こんにゃく・凍り豆腐
を炒めてからだし汁で煮、かたくり粉でとろみをつけました。
茹でた小松菜も入れて彩りよくしました。
だしと具材のうま味が出て、ごはんとよく合います。
具沢山みそ汁は、その名の通りたくさんの具が入っています。
大根・白菜・じゃがいも・生揚げ・わかめと5種類入っています。
煮豆は、べにばないんげんを甘く煮ました。
大粒でふっくらとおいしい豆でした。
豆が苦手な児童もいるのですが、
少しずつ慣れて好きになってくれるとうれしいです。
1年生の様子を見に行きましたが、「おいしかったよ〜」
と声をかけてくれ、煮豆もよく食べてくれる児童が多くいました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚肉(千葉・茨城)
たけのこ(鹿児島)
にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道)
白菜(茨城)
じゃがいも(鹿児島)
小松菜(東京 西東京市)
だいこん(東京 西東京市)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ