☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

3月12日 鶏ごぼうピラフ 野菜のクリームシチュー フルーツレモンゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は和の食事で使われることが多いごぼうを、ピラフに入れました。鶏肉、玉ねぎ、コーンと一緒に炒めて、バターと一緒にごはんに混ぜました。ごぼうが苦手、という子もいましたが残さず食べてくれる子が多かったです。デザートには、八丈島でとれたフルーツレモンを使ってゼリーを作りました。フルーツレモンは普通のレモンよりも大きく、かわが苦くないのが特徴です。飾り用のレモンは薄切りにして砂糖につけておき、果汁は絞ってゼリーを作りました。皮も食べられることを放送で伝えたので、7割くらいの子は皮も食べてくれていましたが「すっぱい!」「涙が出そう!」と言っていました。

★月曜日の給食食材産地予定★
・えのきだけ…長野
・めかぶ…宮城
・長ネギ…千葉 埼玉
・サバ…ノルウェー
・小松菜…茨城
・もやし…静岡
・人参…埼玉 千葉
*今日のブロッコリーは長崎産でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

空間放射線量の測定結果

PTAだより

学校評価

研究発表会 案内

金管バンドクラブ配布文書