☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

1月28日 大豆もやしの混ぜご飯 トックスープ ゆず茶ケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国料理特集です。大豆もやしの混ぜご飯は、ビビンバの具をご飯に混ぜたもので、大豆もやしの食感がおいしいご飯です。味もしっかりしているので、たくさんの1年生から「ごはんがおいしかった!」と声をかけてもらいました。トックスープのトックは韓国のおもちです。子どもたちはこのトックが気に入ったようで、探しながら食べていました。「トックもプルコギも家でおばあちゃんが作ってくれたよ。」という子もいました。ゆず茶はゆずで作ったジャムです。今日はバターや砂糖、たまごと合わせてケーキを作りました。ほんのりゆずの香りがするケーキは食べやすく、ほとんど残りませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 小松菜 大根…東京
・ごぼう…千葉
・鶏肉…鹿児島 宮崎
・ジャガイモ わかさぎ…北海道
・長ネギ…群馬
・白菜…茨城
*今日の長ネギは群馬産でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

空間放射線量の測定結果

PTAだより

学校評価

研究発表会 案内

金管バンドクラブ配布文書