☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

4月9日 菜の花寿司 すまし汁 変わり五目豆 ミルクゼリーイチゴソース 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度初めての給食なので、旬の菜の花(かき菜)をたっぷりつかったお寿司を作りました。炒り卵とちりめんじゃこ、ごまを混ぜ込み、上からゆでたかき菜を散らしました。かき菜は苦みがあるので苦手な子もいたようです。4年生では、「今日、菜の花の菜の字を習ったよ。同じだよね?」と国語で学習したことと給食がつながり、学習の効果も高まったようです。
 変わり五目豆には揚げたじゃがいもとたっぷりの大豆が入っています。ピーマンも入っているので苦手な子もいたようですが、じゃがいもが入っているので食べやすく、「これ、おいしい!」と食べてくれていました。
 ミルクゼリーイチゴソースは、ミルクゼリーの上に生のイチゴをミキサーにかけて作ったソースをかけました。甘酸っぱくておいしく、見た目も華やかになりました。
 進級して給食の量が増えたこともあり、少し残ってしまいましたが、どのクラスも協力して準備をすることができていてすばらしいなと思いました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 徳島・・・徳島
・じゃがいも・・・鹿児島
・玉ねぎ・・・北海道
・ふき さやえんどう・・・愛知
・小松菜・・・東京
・たけのこ・・・福岡
・よもぎ・・・山形
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30