☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

4月7日 スパゲッティーミートソース キャベツとコーンのサラダ 紅白おいわい二色ゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成23年度の給食がいよいよスタートしました。4月から駒場小学校に着任いたしました栄養士の織田 桃です。その日の給食について、作り方や子どもたちの様子などをお伝えしていきたいと思います。
 今日は子どもたちの進級をお祝いして、紅白おいわいゼリーを作りました。白い部分は牛乳ゼリー、赤い部分は旬のいちごと、クランベリージュースで作ったゼリーをのせました。クランベリーの甘酸っぱさがおいしく、子どもたちにも人気がありました。給食室では、イチゴを調理師さんがこまかく刻んでのせてくれました。
 ミートソースは子どもたちの好きなメニューです。「足りない!」「もっと食べたい!」というクラスもあったようで、とても嬉しくなりました。子どもたちが心も体も豊かに成長できるような給食を、調理師さんと協力して作っていきたいと思います。1年間、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30