月光原小学校ホームページへようこそ!

平成30年3月20日(火)の給食

画像1 画像1
献立は赤飯、すまし汁、鰤の西京焼き、千草和え、牛乳です。

最後の給食は、卒業と進級のお祝い献立としてお赤飯の給食でした。桜色の美しいお赤飯を味わって食べることができていました。

4月から比べると体格も大きくなり食欲も増えた児童がたくさんいます。毎日残さず食べることができた児童や、苦手なものも食べられるようになった児童など、成長がみられました。新しい学年、学校になっても、好き嫌いなく食べて、さらに成長していってほしいと思います。

給食室一同、1年間給食を無事に終えられたことを感謝申し上げます。ありがとうございました。

平成30年3月19日(月)の給食

画像1 画像1
献立はキーマカレー、ポテトのフレンチサラダ、デコポン、牛乳です。

給食もあと2回となり、今日は児童が大好きなカレーでした。また、デコポンも立派なものでした。食べきるのが大変な量でしたが、大変おいしかったので、おかわりができる人はたくさんおかわりしていました。

にんにく:青森
たまねぎ:北海道
セロリ:愛知
にんじん:千葉
りんご:青森
しょうが:高知
きゅうり:群馬
じゃがいも:鹿児島
デコポン:佐賀
ホールコーン:北海道
レモン果汁:愛媛
豚肉:青森

平成30年3月16日(金)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、白菜のみそ汁、わかさぎのごまだれがけ、野菜の炊き合わせ、牛乳です。

わかさぎは北海道風連湖産です。10センチを超える大きなわかさぎでしたが、身や骨は柔らかく、子持ちもいました。1から3年生は2尾でした。
ボリュームがありましたが、低学年の児童もよく食べていました。

はくさい:兵庫
にんじん:埼玉
だいこん:神奈川
じゃがいも:鹿児島
さやいんげん:沖縄
鶏肉:宮崎
わかさぎ:北海道

平成30年3月15日(木)の給食

画像1 画像1
献立はショートニングパン、タンドリーチキン、春雨スープ、ドレッシングサラダ、牛乳です。(写真を撮り忘れてしまいました。上記写真は6年生のバイキング給食の様子です。)

今日は6年生のお別れバイキング給食でした。お世話になった校長先生、副校長先生、専科の先生方を招いて、ランチルームで食べました。普段から残さず食べる6年生は、バイキング給食でも最後までたくさんおかわりして、食べてくれました。

小学校の良い思い出となったならばうれしい限りです。

5年生以下の児童は柏型のパンにタンドリーチキンとサラダを挟んで食べました。残量も全くありませんでした。

(6年生の給食の食材も含んでいます)
にんじん:埼玉     ゆでたけのこ:鹿児島
長ねぎ:千葉      こまつな:埼玉
しょうが:高知     にんにく:青森
玉ねぎ:北海道     もやし:栃木
キャベツ:愛知     きゅうり:高知
ホールコーン:北海道  ブロッコリー:熊本
ミニトマト:宮崎    りんご:青森
せとか:愛媛      いちご:栃木
豚肉:宮崎       鶏肉:宮崎
えび:ベトナム     ぶり:愛媛

平成30年3月14日(水)の給食

画像1 画像1
献立はキムチチャーハン、ジャンボ餃子、せとか、牛乳です。

今日は児童からのリクエストが多いキムチチャーハンとジャンボ餃子の組み合わせでした。また、ジャンボ餃子には「あん」をかけてほしい、という声もたくさんあり、今日は甘酢あんがかかっています。

家庭や一般的なお店では食べられないジャンボ餃子です。6年生は小学校最後のジャンボ餃子をじっくりと味わって食べられたようです。

にんじん:埼玉
こまつな:埼玉
にんにく:青森
しょうが:高知
長ねぎ:千葉
にら:長崎
キャベツ:愛知
せとか:愛媛
豚肉:宮崎
たまご:栃木

平成30年3月13日(火)の給食

画像1 画像1
献立は豚肉と青菜のあんかけそば、フライビーンズ、きんかん、牛乳です。

宮崎県産の完熟きんかんは今が旬です。とても甘くて、きんかんのイメージが変わります。
しかしながら、児童の一部は食べず嫌いか、今までの経験から嫌い、という思いがあるのか、きんかんをよそわない児童もいました。大変残念なことです。

苦手な食べ物でも一口、挑戦する気持ちを持てるようになれると良いなと思います。

しょうが:高知
にんにく:青森
ゆでたけのこ:鹿児島
にんじん:埼玉
玉ねぎ:北海道
長ねぎ:千葉
こまつな:埼玉
きんかん:宮崎
豚肉:宮崎
大豆:新潟

平成30年3月12日(月)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、じゃが芋とわかめのみそ汁、豆腐の真砂揚げ、菜花の煮びたし、牛乳です。

菜花は今が旬です。ほろ苦い菜花を食べてくれるか不安でしたが、児童は「おいしいよ」と普通に食べていて驚きました。

だんだん春に近づく季節を食事でも味わってほしいなと思います。

玉ねぎ:北海道
じゃがいも:鹿児島
万能ねぎ:福岡
にんじん:埼玉
長いも:青森
長ねぎ:千葉
菜花:千葉
もやし:栃木
卵:栃木
わかめ:北海道
えび:マレーシア
鶏肉:宮崎

平成30年3月9日(金)の給食

画像1 画像1
献立は五目うどん、竹輪の二色揚げ(青のり、白ごま)、塩もみ、煮豆、牛乳です。

給食では果物やトマト以外は加熱調理が基本となります。今日の塩もみのキャベツときゅうりも一度茹でます。調理員さんは加熱時間や方法を調整し、野菜の歯ごたえがなくならないよう上手に茹でてくれます。

調理員さんの調理の仕方で、おいしさが変わります。毎日おいしい給食を食べられることに感謝し、残さず食べてくれると良いと思います。

にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道
長ねぎ:千葉
こまつな:埼玉
きゅうり:群馬
キャベツ:愛知
金時豆:北海道
卵:栃木
鶏肉:徳島

平成30年3月8日(木)の給食

画像1 画像1
献立はカレーライス、大根とひじきのサラダ、いちご(あまおう)、牛乳です。

今日は6年生お別れ会で1年生から6年生まで一緒に給食を食べました。どの班も協力して準備し、楽しく食べることができていました。

にんにく:青森
しょうが:高知
たまねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃがいも:鹿児島
だいこん:神奈川
きゅうり:群馬
いちご:福岡
ひじき:長崎
豚肉:岩手、鹿児島


平成30年3月7日(水)の給食

画像1 画像1
献立はごぼうピザトースト、コーンシチュー、八朔、牛乳です。

八朔は今年初めて出しました。甘味、酸味、苦味すべてバランスが良く、おいしい八朔が届きました。
児童には実を包むじょうのうが苦いので、むいて食べるとよいことを伝えました。実を取り出すのに苦労して、じょうのうごと食べている児童もいましたが、やはり「苦い」と顔をしかめていました。食べ方も一つずつ学んでいってほしいです。
しかし、苦さも八朔のおいしさうちですので、児童には良い経験になったなあと思います。

にんにく:青森
ごぼう:青森
たまねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃがいも:北海道
豚ひき肉:岩手
八朔:長崎
ホールコーン:北海道
クリームコーン:北海道



平成30年3月6日(火)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、かきたま汁、鯖のみそ煮、野菜のピリ辛和え、牛乳です。

鯖のみそ煮は回転釜でじっくりことこと煮ました。みそがしみこみ、とてもよく食べていました。残ったたれもご飯にかけて食べる児童もいたようです。

長ねぎ:埼玉
しょうが:高知
はくさい:兵庫
にんじん:千葉
もやし:栃木
鯖:千葉
わかめ:北海道
卵:栃木

平成30年3月5日(月)の給食

画像1 画像1
献立は麦ご飯、麻婆豆腐、ナムル、はるか、牛乳です。

はるかは2月にも提供したかんきつです。皮も実もレモン色で見た目はとても酸っぱそうですが、食べると甘さと爽やかな香りでとてもおいしいです。

最初は「レモンですか?」という児童がたくさんいましたが、食べ終わる頃には「おかわり!」と笑顔でした。

しょうが:高知
にんにく:青森
にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道
長ねぎ:千葉
にら:茨城
もやし:栃木
キャベツ:愛知
小松菜:埼玉
豚肉:岩手
はるか:熊本

平成30年3月2日(金)の給食

画像1 画像1
献立はちらしずし、花麩のすまし汁、三色ゼリー、牛乳です。

今日はひな祭り献立です。ちらしずしは炒り卵とさやいんげんできれいに飾ったので、食缶の蓋をあけたときに「わぁー」と歓声が上がりました。

三色ゼリーは菱餅にちなんで、ピンク、白、緑の3段にしました。生の苺、抹茶で色をつけました。それぞれの味も主張していて、おいしくいただきました。

にんじん:埼玉
さやいんげん:沖縄
ゆでたけのこ:鹿児島
いちご:栃木
糸みつば:静岡
かんぴょう:栃木
たまご:栃木
むきえび:マレーシア
わかめ:北海道

平成30年3月1日(木)の給食

画像1 画像1
セサミパン、キャベツのスープ、鮭フライタルタルソース添え、デコポン、牛乳です。

タルタルソースはマヨネーズにヨーグルトを混ぜてさっぱり仕上げました。低学年でタルタルソースを初めて食べる児童がいました。「こういうソースもフライには合うことを知ってね」と伝えました。

玉ねぎ:北海道
にんじん:埼玉
セロリ:愛知
じゃがいも:鹿児島
きゅうり:高知
もやし:栃木
キャベツ:愛知
デコポン:熊本
鮭:北海道
たまご:青森

平成30年2月28日(水)の給食

画像1 画像1
献立は麦ご飯、五目豆腐、中華風野菜、ミックスフルーツ、牛乳です。

給食は食器が限られているので、豆腐料理はご飯と一緒に大きな皿に盛り付けています。
箸だけでは食べづらいのでスプーンも付けています。

どちらを使っても良いとしていますが、1年生でも意外と箸を使う児童が多くいます。箸でご飯をしっかりよそって食べられています。そのまま箸使いの上手な大人になってほしいと思います。

にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:埼玉
ゆでたけのこ:鹿児島
長ねぎ:千葉
にら:長崎
きゅうり:高知
だいこん:神奈川
豚肉:宮崎
黄桃缶:ギリシャ
パイン缶:インドネシア
りんご缶:青森
レモン果汁:愛媛

平成30年2月27日(火)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、かきたま汁、ししゃものカレー揚げ、春雨入り野菜炒め、牛乳です。

ししゃもは1、2年生は1尾です。たまごのところや中骨を頑張って取り除こうとする児童がたまにいますが、今日は食べやすいカレー味で、衣のカリカリでほとんど児童が食べていました。

カルシウム豊富なししゃもはぜひ子どもが食べてほしい食材です。

長ねぎ:千葉
にんじん:埼玉
キャベツ:愛知
にら:長崎
もやし:栃木
緑豆春雨:タイ
わかめ:北海道
たまご:栃木
ししゃも:北欧

平成30年2月26日(月)の給食

画像1 画像1
献立は鶏ごぼうピラフ、野菜スープ、手作りプリン、牛乳です。

プリンは大きな回転釜で蒸しました。児童は、ゼラチン等で冷やし固めたプリンを想像していましたようで、イメージが違っていたようです。
しかし、ほとんどの児童が「おいしい」と言ってくれました。卵と牛乳の素朴な味をわかってくれて嬉しく思いました。

カラメルソースはほろ苦い味で大人はおいしく感じましたが、低学年の児童には苦かったようで、次回は少し調整していきたいと思います。

ごぼう:青森
にんじん:埼玉
玉ねぎ:北海道
さやいんげん:沖縄
キャベツ:神奈川
もやし:栃木
ホールコーン:北海道
鶏肉:徳島
豚肉:岩手
卵:栃木

平成30年2月23日(金)の給食

画像1 画像1
献立はチキンライス、マカロニスープ、いちご(あまおう)、牛乳です。

今日はげっこうはらこども園と目黒本町保育園の皆さんが来校し、1年生と給食を一緒に食べました。
1年生の皆さんは積極的に行動し、準備や片づけもとてもスムーズでした。たくさんの1年生がおかわりに並ぶ中、園児の皆さんも一緒におかわりの列に並び、1年生と同じ位食べる様子も見られました。

玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
ピーマン:宮崎
セロリ:愛知
じゃがいも:北海道
キャベツ:埼玉
いちご:福岡
鶏肉:徳島
豚肉:岩手

平成30年2月22日(木)の給食

画像1 画像1
献立はご飯、豆腐とわかめのみそ汁、鯖のおろし煮、ごま和え、牛乳です。

今日使用した大根と長ねぎは世田谷区産です。JA世田谷目黒を通じて納品していただきました。世田谷、目黒の地域は農地が少ないですが、可能な限り新鮮で安全な野菜を使用していきたいと思っています。

しょうが:高知
こまつな:東京都
もやし:栃木
にんじん:千葉
だいこん:世田谷区
長ねぎ:世田谷区
わかめ:北海道
豚肉:岩手
さば:ノルウェー


平成30年2月21日(水)の給食

画像1 画像1
献立はスパゲティミートソース、ドレッシングサラダ、デコポン、牛乳です。

デコポンは熊本県産です。甘さと酸味のバランスも良く、ジューシーでとてもおいしかったです。
旬の果物を味わえることは幸せです。子どもたちに様々な果物を知ってもらいたいと思います。

にんにく:青森
しょうが:高知
たまねぎ:北海道
にんじん:千葉
セロリ:愛知
きゅうり:群馬
キャベツ:愛知
もやし:栃木
デコポン:熊本
トマト缶:イタリア
ホールコーン:北海道
豚肉:岩手
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校評価

目黒区学力調査と改訂授業改善プラン

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校長語録