入学式は4月8日です。

令和6年6月7日(金)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ごはん
・いわしの梅煮
・ごまあえ
・けんちん汁
・牛乳

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
いわし (鹿児島)
とうふ (愛知・佐賀)
油揚げ (愛知・佐賀)
ごま (パラグアイ)
里芋 (埼玉)
にら (山形)
白菜 (茨城)
にんじん (千葉)
ごぼう (青森)
大根 (千葉)
小松菜 (東京)
長ねぎ (千葉)
生姜 (高知)

令和6年6月6日(木)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・中華風おこわ
・ジーパイ
・春雨スープ
・牛乳

今日は、中国ではどこででも使われている五香粉(ごこうふん)というスパイスを使って
台湾の名物、ジーパイを再現しました!!
味は五香粉の力でフライドチキンに似て、
衣にはコーンフレークを軽く潰したもの使って
ザクザクの食感を楽しめるようにしました⭐︎
お肉はとても柔らかいのでスプーンで簡単に切れて、中華風おこわとの相性もよく、
春雨スープでさっぱり🎵
今日も美味しい給食、ごちそう様でした!!


⭐︎食材の産地紹介⭐︎
豚肉 (鹿児島)
きくらげ (愛媛)
たけのこ (九州・四国)
緑豆春雨 (タイ)
しょうが (高知)
にんじん (千葉)
にんにく (青森)
もやし (静岡)
長ねぎ (千葉)
小松菜 (東京)

令和6年6月5日(水)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ごはん(かつおのふりかけ)
・高野豆腐のすき焼き煮
・油揚げの味噌汁
・牛乳

手作りのふりかけ、本当に美味しいんです!!
おにぎりにして食べたい!!
高野豆腐のすき焼き煮は細めの高野豆腐に出汁が染み込み、
食べるとジュワッっと旨味が広がって。。。
今日もごちそう様でした⭐︎

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
粉かつお (鹿児島)
白いりごま (パラグアイ)
高野豆腐 (アメリカ・カナダ)
油揚げ (愛知)
味噌 (国産)
玉ねぎ (愛知)
にんじん (千葉)
白菜 (茨城)
長ねぎ (千葉)

令和6年6月3日(火)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ペンネアラビアータ
・グリーンサラダ
・ヨーグルトケーキ
・牛乳

今日のデザート「ヨーグルトケーキ」は、爽やかな酸味で大好評でした。

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
ベーコン (群馬・千葉)
たまご (栃木)
にんにく (青森)
玉ねぎ (愛知)
アスパラガス (茨城)
きゅうり (宮崎)
キャベツ (愛知)

令和6年6月3日(月)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・カリカリ梅ごはん
・きびなごの唐揚げ
・切干大根の甘酢あえ
・ちゃんこ汁
・牛乳

6月に入りましたね。
今週中にも梅雨に入るとか入らないとか。
ジメジメしてくると自然と食欲も落ちてきます。
そんな時には梅ぼしを食べて体内の水分バランスを整えましょう!!
そして梅ぼしには食欲を上げて気分を明るくしてくれるパワーもあるそうです⭐︎
今月も元気に過ごせますように🎵

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
きびなご (鹿児島)
切干大根 (国産)
きゅうり (埼玉)
にんじん (千葉)
ごま (パラグアイ)
鶏肉 (鹿児島)
白菜 (茨城)
大根 (千葉)
里芋 (埼玉)
長ねぎ (千葉)

令和6年5月31日(金)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ごはん
・魚の香味焼き
・変わり五目豆
・かき玉汁
・牛乳

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
豚肉 (秋田)
さわら (韓国)
大豆 (北海道)
しょうが (高知)
にんにく (青森)
長ねぎ (茨城)
じゃがいも (長崎)
にんじん (埼玉)
ピーマン (茨城)
玉ねぎ (佐賀)
えのきたけ (新潟)
たまご (栃木)
にら (栃木)

令和6年5月30日(木)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・チキンカレーライス
・パリパリサラダ
・河内晩柑
・牛乳

今日はいつの時代も大人気のチキンカレーライスと
揚げたワンタンの皮があるだけでここまでおいしくなる!?で
有名なパリパリサラダの組み合わせでした。
カレーライスはほどよく辛く、
パリパリサラダは食感も面白くワカメも入って栄養満点でした🎵
果物が今日は甘夏の予定でしたが、ものがよくないと連絡があり、
急遽、河内晩柑に変更になりました。
同じ柑橘系でこれからが旬の河内晩柑は水々しくさっぱりとした
甘味がありました。
今日もごちそう様でした⭐︎


⭐︎食材の産地紹介⭐︎
鶏肉 (岩手)
トマトケチャップ (長野)
みさきの夏文旦 (愛媛)
玉ねぎ (佐賀)
にんにく (青森)
しょうが (高知)
にんじん (徳島)
じゃがいも (長崎)
きゅうり (埼玉)
だいこん (千葉)

令和6年5月29日(水)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・豚丼
・わかめの味噌汁
・そばかす晩柑
・牛乳

今日は北海道が発祥の地と言われる豚丼の登場です🎵
砂糖醤油のタレがお肉とからんでご飯がすすみます!
わかめのお味噌汁はその豚丼を優しくサポートしてくれる味です⭐︎
今日もごちそう様でした!!

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
豚肉 (秋田)
さやいんげん (千葉)
玉ねぎ (佐賀)
にんじん (徳島)
じゃがいも (長崎)

令和6年5月28日

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ピザトースト
・ポトフ
・キャベツのごまドレッシングかけ
・牛乳



⭐︎食材の産地紹介⭐︎
にんにく (青森)
玉ねぎ (佐賀)
ベーコン (群馬・千葉)
マッシュルーム (千葉)
にんじん (長崎)
じゃが芋 (長崎)
かぶ (青森)
豚肉 (岩手)
きゃべつ (神奈川)
きゅうり (埼玉)
ごま (パラグアイ)
ピーマン (茨城)

令和6年5月27日(月)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ごはん
・鯵のゴマダレ焼き
・切干大根のかみかみサラダ
・豚汁
・牛乳

さ〜1週間の始まりです⭐︎
月曜日から魚に切干大根〜??と思われてしまうかもですが、
脂が乗った鯵といつもより少し短めの切干大根が食べやすく
苦手なお友達でも食べやすくなってると思います。
苦手なものでも少しずつ食べることで
あれ?今日は食べられる!おいしい!!っと感じる日が突然やってきます。
その日まで給食室は色々提供していきます⭐︎

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
鯵 (ニュージーランド)
切干大根 (国産)
豚肉 (秋田)
生姜 (高知)
きゅうり (埼玉)
にんじん (徳島)
ごぼう (青森)
大根 (千葉)
じゃがいも (長崎)
長ねぎ (茨城)

令和6年5月24日(金)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・鮭と小松菜の混ぜごはん
・ちゃんこ汁
・河内晩柑
・牛乳

鮭と小松菜の混ぜご飯の鮭は、オーブンで焼いてから
骨、皮を取り除いてほぐして、ご飯と混ぜ合わせます⭐︎
ちゃんこ汁は具だくさんで子供たちからも人気のあるメニューです🎵
金曜日ですね。来週また元気に会いましょう!!

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
鶏肉 (鹿児島)
鮭 (チリ)
卵 (栃木)
河内晩柑 (愛媛)
長ねぎ (茨城)
白菜 (茨城)
にんじん (岐阜)
大根 (千葉)
しめじ (長野)
さといも (埼玉)

令和6年5月23日

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ごはん
・鶏の照り焼き
・ひじきの煮物
・沢煮椀
・牛乳

今日は大人気の鶏の照り焼きと
少し苦手な子も多いひじきの煮物の組み合わせです。
ひじきの煮物は油揚げの甘味が効いて食べやすく、
ついつい白ごはんに混ぜたくなりました⭐︎
鶏の照り焼きは、焼きすぎると硬くなるので注意しました。
その2品とのバランスを考えて、塩を減らし、出汁の旨味を効かしたのが
沢煮椀です。
バランスよく苦手なものでもチャレンジしてくれるといいな〜🎵

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
鶏肉 (鹿児島)
豚肉 (鹿児島)
大豆 (北海道)
ひじき (長崎)
油揚げ (佐賀)
ごぼう (青森)
にんじん (千葉)
長ねぎ (茨城)
しょうが (高知)

令和6年5月22日(水)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・鶏ごぼうピラフ
・ミネストローネ
・ヨーグルト和え
・牛乳

鶏ごぼうピラフは最後にバターを加え、風味を持たせました⭐︎
しっかり目な味付けのピラフにトマトの酸味が効いたミネストローネ、
果物と一緒になって優しい味になったヨーグルト和え、
どのクラスもバランスよく食べていました🎵

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
鶏肉 (鹿児島)
豚肉 (鹿児島)
大豆 (北海道)
ひじき (長崎)
ホールコーン (北海道)
ごぼう (青森)
にんじん (徳島)
玉ねぎ (佐賀)
いんげん (千葉)
にんにく (青森)
じゃがいも (長崎)

令和6年5月21日(火)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・五目うどん
・ちくわの磯辺揚げ
・磯香和え
・牛乳

今日は温かいおうどんでしたが、出汁がしっかり効いていて
今日みたいな暑い日でもパクパクと食べられる味付けでした⭐︎

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
にんじん (千葉)
玉ねぎ (佐賀)
鶏肉 (鹿児島)
油揚げ (愛知・佐賀)
長ねぎ (茨城)
小松菜 (東京)
白菜 (茨城)
ちくわ (国産)
のり (佐賀・熊本)

令和6年5月20日(月)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ご飯
・四川どうふ
・バンバンジー
・甘夏
・牛乳

今週も雨スタートとなりましたが、
美味しい給食を食べて元気に1週間過ごしてくださいね🎵
少しピリ辛な四川豆腐は少し肌寒い今日の気候にピッタリでした⭐︎
バンバンジーは練りごまを使ったドレッシングがしつこくなく香ばしく
四川豆腐との相性バッチリ!!


⭐︎食材の産地紹介⭐︎
豚肉 (鹿児島)
鶏肉 (鹿児島)
豆腐 (佐賀)
たけのこ (九州・四国)
にんにく (青森)
しょうが (高知)
にんじん (千葉)
長ねぎ (茨城)
にら (高知)
きゅうり (埼玉)
白菜 (茨城)
甘夏 (熊本)

令和6年5月17日(金)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・野沢菜ごはん
・肉じゃがのカレー煮
・ごま和え
・牛乳



⭐︎食材の産地紹介⭐︎
野沢菜 (国産)
たまご (栃木)
じゃこ (広島)
ごま (パラグアイ)
にんじん (徳島)
玉ねぎ (佐賀)
豚肉 (秋田)
じゃがいも (長崎)
さやいんげん (千葉)
小松菜 (群馬)
白菜 (茨城)

令和6年5月16日(木)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ごはん
・ジャンボ餃子
・小松菜のからし和え
・じゃがいものみそ汁
・牛乳

今日は顔ほどの大きさの餃子の皮を使ったジャンボ餃子です⭐︎
朝からジャンボ餃子楽しみ〜🎵とたくさんの子供たちが
話しているのが聞こえました!!
サクサクで中はじゅわ〜と肉汁が出てくるジャンボ餃子、
お腹いっぱい食べてくれると嬉しいです。

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
豚肉 (秋田)
にんにく (青森)
しょうが (高知)
長ねぎ (茨城)
にら (茨城)
キャベツ (神奈川)
白菜 (茨城)
じゃがいも (長崎)
小松菜 (群馬)
にんじん (徳島)

令和6年5月15日(水)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ゆかりご飯
・ししゃものごまフライ
・白菜のごまじょうゆがけ
・けんちん汁
・牛乳


⭐︎食材の産地紹介⭐︎
ごま (パラグアイ)
ししやも (アイスランド)
はくさい (茨城)
こまつな (群馬)
にんじん (徳島)
長ねぎ (茨城)
豚肉 (秋田)
だいこん (千葉)
里芋 (愛媛)
ごぼう (青森)

令和6年5月14日(火)

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎
・ガーリックトースト
・ぶどうパン
・ビーンズポークシチュー
・茹で野菜のドレッシングソース
・牛乳

今日はパンが2種ついてます⭐︎
そのまま食べてもよし、シチューに付けてもよし!!
好きな食べ方を見つけてね🎵

⭐︎食材の産地紹介⭐︎
豚肉 (秋田)
にんにく (青森)
パセリ (千葉)
しょうが (高知)
セロリー (福岡)
玉ねぎ (千葉)
にんじん (徳島)
じゃがいも (長崎)
きゅうり (埼玉)
キャベツ (愛知)

令和6年5月13日(月)

画像1 画像1
・中華風炊き込みごはん
・中華風コーンスープ
・セミノール
・牛乳

雨始まりの1週間ですね。。。
学校に行きたくなるような給食を作ります!!

食材の産地紹介
鶏肉 (岩手)
豚肉 (秋田)
しいたけ (大分)
たけのこ (九州・四国)
きくらげ (愛媛)
大豆 (北海道)
卵 (栃木)
セミノール (三重)
にんじん (徳島)
えのきたけ (新潟)
玉ねぎ (佐賀)
パセリ (茨城)
小松菜 (茨城)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校いじめ防止基本方針

iPad関連

その他