入学式は4月8日です。

1月26日 コッペパン いちごジャム カレーシチュー キャベツとにんじんのサラダ ネーブルオレンジ 牛乳

画像1 画像1
1/26
《今日の献立》
●コッペパン・いちごジャム
●カレーシチュー
●キャベツとにんじんのサラダ
●ネーブルオレンジ
●牛乳

《食材の産地》
豚肉(熊本)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、じゃがいも(北海道)、キャベツ(愛知)、ネーブルオレンジ(熊本)

学校給食週間3日目は昭和20年代の給食を再現しました。

1月25日 ツォイワン トムスニーホチマル フルーツヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
1/25
《今日の献立》
●ツォイワン
●トムスニーホチマル
●フルーツヨーグルト
●牛乳

《食材の産地》
にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、キャベツ(愛知)、小ねぎ(福岡)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、豚肉(鹿児島)、たまご(栃木)

オリパラ給食でモンゴルの料理を紹介しました。

1月24日 塩おにぎり 鮭の塩焼き 一塩野菜 豚汁 牛乳

画像1 画像1
1/24
《今日の献立》
●塩おにぎり
●鮭の塩焼き
●一塩野菜
●豚汁
●牛乳

《食材の産地》
きゅうり(群馬)、キャベツ(愛知)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、だいこん(神奈川)、じゃがいも(北海道)、長ねぎ(千葉)、豚肉(鹿児島)、鮭(北海道)

学校給食週間1日目は、明治22年の給食の再現でした。塩おにぎりはのりを自分でまいて食べました。鮭の塩焼きを入れて鮭おにぎりにする人も多かったです。

1月23日 ごはん あんかけたまご焼き 野菜のごま炒め 沢煮椀 牛乳

画像1 画像1
1/23
《今日の献立》
●ごはん
●あんかけたまご焼き
●野菜のごま炒め
●沢煮椀
●牛乳

《食材の産地》
たまご(栃木)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、にら(栃木)、ごぼう(青森)、長ねぎ(千葉)、小松菜(茨城)、豚肉(鹿児島)、たまご(栃木)

降雪ため、食材の納品に影響がでました。予定献立の「ぎせい豆腐どうふ」から「たまご焼き」に変更になりました。野菜のごま炒めの食材が一部変更になりました。ご了承ください。


1月20日 鮭と小松菜のチャーハン 肉団子のもち米蒸し わかめともやしのスープ 牛乳

画像1 画像1
1/20
《今日の献立》
●鮭と小松菜のチャーハン
●肉団子のもち米蒸し
●わかめともやしのスープ
●牛乳

《食材の産地》
豚ひき肉(鹿児島)、わかめ(徳島)、鮭(北海道)、たまご(栃木)、小松菜(東京)、長ねぎ(埼玉)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、もやし(山梨)、にんじん(千葉)

1月19日 丸パン ひじき入りコロッケ キャベツとにんじんのソテー ミネストローネ 牛乳

画像1 画像1
1/19
《今日の献立》
●丸パン
●ひじき入りコロッケ
●キャベツとにんじんのソテー
●ミネストローネ
●牛乳

《食材の産地》
豚肉(熊本)、ひじき(長崎)、たまご(秋田)、白いんげん豆(北海道)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、キャベツ(愛知)、にんにく(青森)、じゃがいも(北海道)、ピーマン(鹿児島)


1月18日 ゆかりごはん 鯖のネギダレ焼き ごま和え みそ汁 牛乳

画像1 画像1
1/18
《今日の献立》
●ゆかりごはん
●鯖のネギダレ焼き
●ごま和え
●みそ汁
●牛乳

《食材の産地》
こまつな(東京)、長ねぎ(埼玉)、白菜(兵庫)、にんじん(千葉)、わかめ(徳島)、さば(ノルウェー)

1月17日 スープスパゲティ もやしのサラダ チーズケーキ 牛乳

画像1 画像1
1/17
《今日の献立》
●スープスパゲティ
●もやしのサラダ
●チーズケーキ
●牛乳

《食材の産地》
えび(マレーシア)、たまご(栃木)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、ピーマン(高知)、もやし(山梨)、きゅうり(宮崎)

1月16日 ごはん いかのチリソース 春雨入り野菜炒め にら玉スープ 牛乳

画像1 画像1
1/16
《今日の献立》
●ごはん
●いかのチリソース
●春雨入り野菜炒め
●にら玉スープ
●牛乳

《食材の産地》
たけのこ(福岡)、緑豆春雨(タイ)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、長ねぎ(埼玉)、にんじん(千葉)、キャベツ(愛知)、もやし(山梨)、チンゲン菜(静岡)、にら(高知)、いか(青森)、たまご(栃木)

1月15日 うま煮丼 糸寒天のごま酢和え ぽんかん 牛乳

1/15
《今日の献立》
●うま煮丼
●糸寒天のごま酢和え
●ぽんかん
●牛乳

《食材の産地》
たけのこ(福岡)、豚肉(鹿児島)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、小松菜(東京)、きゅうり(宮崎)、もやし(山梨)

1月12日 ごはん わかさぎのごまだれ ゆかり大根 肉じゃが 牛乳

画像1 画像1
1/12
《今日の献立》
●ごはん
●わかさぎのごまだれ
●ゆかり大根
●肉じゃが
●牛乳

《食材の産地》
大根(神奈川)、じゃがいも(北海道)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、さやいんげん(沖縄)、豚肉(鹿児島)、わかさぎ(北海道)


1月11日 鶏南蛮うどん キャベツの土佐酢和え きなこもち 牛乳

画像1 画像1
1/11
《今日の献立》
●鶏南蛮うどん
●キャベツの土佐酢和え
●きなこもち
●牛乳

《食材の産地》
長ねぎ(東京)、小松菜(東京)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(愛知)、さつまいも(茨城)、鶏肉(鹿児島)


1月10日 ビーンズカレーライス レディー大根と水菜のサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
1/10
《今日の献立》
●ビーンズカレーライス
●レディー大根と水菜のサラダ
●りんご
●牛乳

《食材の産地》
豚肉(宮崎)、にんじん(東京)、大豆(北海道)、わかめ(徳島)、りんご(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、じゃがいも(北海道)、レディー大根(神奈川)、水菜(埼玉)、きゅうり(群馬)、長ねぎ(千葉)


1月9日 五目寿司 七草汁 さつまいもとりんごのきんとん 牛乳

画像1 画像1
1/9
《今日の献立》
●五目寿司
●七草汁
●さつまいもとりんごのきんとん
●牛乳

《食材の産地》
にんじん(千葉)、さやいんげん(沖縄)、大根(神奈川)、白菜(群馬)、長ねぎ(千葉)、小松菜(埼玉)、セリ(茨城)、糸三つ葉(千葉)、りんご(青森)、さつまいも(千葉)、鶏肉(鹿児島)、えび(ベトナム)、たまご(栃木)

12月25日 ソフトフランスパン クリスピーチキン キャベツとにんじんのサラダ さつまいもポタージュ フルーツパフェ オレンジジュース

画像1 画像1
12/25
《今日の献立》
●ソフトフランスパン
●クリスピーチキン
●キャベツとにんじんのサラダ
●さつまいもポタージュ
●フルーツパフェ
●オレンジジュース

《食材の産地》
キャベツ(愛知)、さつまいも(千葉)、玉ねぎ(北海道)、パセリ(静岡)、いちご(栃木)、鶏肉(千葉)

12月22日 ほうとう 大豆とじゃこのカリカリ揚げ ゆめオレンジ 牛乳

画像1 画像1
12/22
《今日の献立》
●ほうとう
●大豆とじゃこのカリカリ揚げ
●ゆめオレンジ
●牛乳

《食材の産地》
かぼちゃ(鹿児島)、ゆめオレンジ(高知)、にんじん(千葉)、だいこん(千葉)、ごぼう(青森)、長ねぎ(千葉)、白菜(茨城)、豚肉(鹿児島)、大豆(北海道)、かえり煮干し(広島)

12月21日 油麩丼 おくずかけ りんご 牛乳

画像1 画像1
12/21
《今日の献立》
●油麩丼
●おくずかけ
●りんご
●牛乳

《食材の産地》
玉葱(北海道)、長ねぎ(千葉)、糸三つ葉(埼玉)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、さといも(埼玉)、さやいんげん(鹿児島)、たまご(栃木)、りんご(長野)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営

教育研究

空間放射線量測定値