入学式は4月8日です。

2月21日 こぎつねおこわ けんちん汁 一塩野菜 牛乳

画像1 画像1
2/21
《今日の献立・産地》
●こぎつねおこわ
●けんちん汁
●一塩野菜
●牛乳

にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、大根(神奈川)、さといも(栃木)、こまつな(埼玉)、長ねぎ(千葉)、きゅうり(埼玉)、かぶ(千葉)、鶏肉(鹿児島)

2月20日 大豆ピラフ 野菜たっぷりスープ りんご 牛乳

画像1 画像1
2/20
《今日の献立・産地》
●大豆ピラフ
●野菜たっぷりスープ
●りんご
●牛乳

にんじん(千葉)、にんにく(青森)、さやいんげん(沖縄)、玉ねぎ(北海道)、セロリ(愛知)、じゃがいも(北海道)、にんじん(千葉)、パセリ(静岡)、りんご(青森)、鶏肉(宮崎)、豚肉(熊本)、大豆(北海道)

《4−2お楽しみ給食追加料理・産地》
●タンドリーチキン
●フルーツ盛り合わせ

いちご(栃木)、ネーブル(和歌山)、鶏肉(宮崎)

画像2 画像2

2月19日 キャベツとベーコンのスープスパゲティ にんじんとツナのサラダ オレンジ 牛乳

画像1 画像1
2/19
《今日の献立・産地》
●キャベツとベーコンのスープスパゲティ
●にんじんとツナのサラダ
●オレンジ
●牛乳

オレンジ(和歌山)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(愛知)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、ピーマン(茨城)

《4−1お楽しみ給食追加料理・産地》
●タンドリーチキン
●フルーツ盛り合わせ

いちご(栃木)、りんご(青森)、鶏肉(徳島)

画像2 画像2

2月16日 メープルフレンチトースト キャベツとにんじんのサラダ 豆乳コーンクリームスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
2/16
《今日の献立・産地》
●メープルフレンチトースト
●キャベツとにんじんのサラダ
●豆乳コーンクリームスープ
●牛乳

キャベツ(愛知)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、パセリ(静岡)、たまご(栃木)、ホールコーン(北海道)、鶏肉(鹿児島)

《5−2お楽しみ給食追加料理・産地》
●塩から揚げ
●フルーツ盛り合わせ

いちご(栃木)、りんご(青森)、オレンジ(和歌山)、鶏肉(鹿児島)

2月15日 わかめごはん 大豆入りたまご焼き 煮びたし みそ汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
2/15
《今日の献立・産地》
●わかめごはん
●大豆入りたまご焼き
●煮びたし
●みそ汁
●牛乳

にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、さやえんどう(鹿児島)、小松菜(東京)、もやし(山梨)、じゃがいも(北海道)、長ねぎ(東京)、大豆(北海道)、たまご(栃木)

《5−1お楽しみ給食追加料理・産地》
●塩から揚げ
●フルーツ盛り合わせ

いちご(栃木)、りんご(青森)、オレンジ(和歌山)、鶏肉(鹿児島)

2月14日 スパゲティアラビアータ もやしのサラダ マーブルケーキ 牛乳

画像1 画像1
2/14
《今日の献立》
●スパゲティアラビアータ
●もやしのサラダ
●マーブルケーキ
●牛乳

《食材の産地》
にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、もやし(山梨)、にんじん(東京)、きゅうり(宮崎)、たまご(栃木)

2月13日 五目チャーハン ワンタンスープ はるか 牛乳

画像1 画像1
2/13
《今日の献立》
●五目チャーハン
●ワンタンスープ
●はるか
●牛乳

《食材の産地》
しょうが(高知)、にんにく(青森)、長ねぎ(千葉)、にんじん(埼玉)、もやし(山梨)、にら(高知)、豚肉(鹿児島)、たまご(栃木)、えび(マレーシア)、はるか(熊本)、たけのこ(福岡)

2月9日 ごはん 魚の焼き浸し もやしの甘酢和え すまし汁 牛乳

画像1 画像1
2/9
《今日の献立》
●ごはん
●魚の焼き浸し
●もやしの甘酢和え
●すまし汁
●牛乳

《食材の産地》
ブリ(岩手)、もやし(栃木)、にんじん(千葉)、白菜(群馬)、小松菜(埼玉)


2月8日 しおラーメン 鶏のから揚げ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
2/8
《今日の献立》
●しおラーメン
●鶏のから揚げ
●フルーツポンチ
●牛乳

《食材の産地》
鶏肉(鹿児島)、豚肉(熊本)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(千葉)、にんじん(北海道)、もやし(栃木)、キャベツ(愛知)、にら(栃木)、しょうが(高知)

2月7日 西湖豆腐丼 わかめスープ りんご 牛乳

画像1 画像1
2/7
《今日の献立》
●西湖豆腐丼
●わかめスープ
●りんご
●牛乳

《食材の産地》
たけのこ(福岡)、わかめ(徳島)、豚挽き肉(熊本)、にんにく(青森)、生姜(高知)、にんじん(青森)、長ねぎ(千葉)、ピーマン(宮崎)、長ねぎ(千葉)、りんご(青森)

2月6日 ひじきごはん 塩肉じゃが みそ汁 牛乳

2/6
《今日の献立》
●ひじきごはん
●塩肉じゃが
●みそ汁
●牛乳

《食材の産地》
にんじん(千葉)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)じゃがいも(北海道)、さやいんげん(鹿児島)、長ねぎ(千葉)、鶏ひき肉(鹿児島)、豚肉(鹿児島)、大豆(北海道)、ひじき(長崎)、わかめ(徳島)


2月5日 セサミトースト 白菜と肉団子のスープ 水菜ともやしのサラダ 牛乳

画像1 画像1
2/5
《今日の献立》
●セサミトースト
●白菜と肉団子のスープ
●水菜ともやしのサラダ
●牛乳

《食材の産地》
長ねぎ(千葉)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、はくさい(茨城)、水菜(埼玉)、もやし(栃木)、玉ねぎ(北海道)、豚挽き肉(鹿児島)

2月2日 恵方巻き のっぺい汁 福豆 牛乳

画像1 画像1
2/2
《今日の献立》
●恵方巻き
●のっぺい汁
●福豆
●牛乳

《食材の産地》
豚肉(鹿児島)、きゅうり(宮崎)、大根(千葉)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、里芋(埼玉)、長ねぎ(千葉)、しょうが(高知)、たまご(栃木)

2月1日 鶏そぼろごはん 道産子汁 黒蜜寒 牛乳

画像1 画像1
2/1
《今日の献立》
●鶏そぼろごはん
●道産子汁
●黒蜜寒
●牛乳

《食材の産地》
生鮭(北海道)、ホールコーン(北海道)、鶏ひき肉(鹿児島)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、いんげん(沖縄)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、もやし(山梨)、長ねぎ(千葉)

1月31日 ごはん 赤魚の煮つけ じゃがいもの金平 かき玉汁 牛乳

画像1 画像1
1/31
《今日の献立》
●ごはん
●赤魚の煮つけ
●じゃがいもの金平
●かき玉汁
●牛乳

《食材の産地》
しょうが(高知)、ごぼう(青森)、にんじん(千葉)、じゃがいも(北海道)、いんげん(沖縄)、小松菜(東京)、長ねぎ(千葉)、豚肉(鹿児島)、赤魚(アメリカ)、たまご(栃木)

1月30日 みつあみパン しあわせのスープ ジャーマンポテト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
1/30
《今日の献立》
●みつあみパン
●しあわせのスープ
●ジャーマンポテト
●牛乳

《食材の産地》
にんじん(千葉)、かぼちゃ(メキシコ)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、たまご(栃木)

絵本から生まれた料理です。

1月29日 味噌煮込みうどん 手羽先揚げ 鬼まんじゅう 牛乳

画像1 画像1
1/29
《今日の献立》
●味噌煮込みうどん
●手羽先揚げ
●鬼まんじゅう
●牛乳

《食材の産地》
白菜(兵庫)、大根(神奈川)、にんじん(千葉)、小松菜(東京)、長ねぎ(千葉)、さつまいも(千葉)、鶏手羽先(岩手)、豚肉(鹿児島)

愛知県の郷土料理です。

1月26日 コッペパン いちごジャム カレーシチュー キャベツとにんじんのサラダ ネーブルオレンジ 牛乳

画像1 画像1
1/26
《今日の献立》
●コッペパン・いちごジャム
●カレーシチュー
●キャベツとにんじんのサラダ
●ネーブルオレンジ
●牛乳

《食材の産地》
豚肉(熊本)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、じゃがいも(北海道)、キャベツ(愛知)、ネーブルオレンジ(熊本)

学校給食週間3日目は昭和20年代の給食を再現しました。

1月25日 ツォイワン トムスニーホチマル フルーツヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
1/25
《今日の献立》
●ツォイワン
●トムスニーホチマル
●フルーツヨーグルト
●牛乳

《食材の産地》
にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、キャベツ(愛知)、小ねぎ(福岡)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、豚肉(鹿児島)、たまご(栃木)

オリパラ給食でモンゴルの料理を紹介しました。

1月24日 塩おにぎり 鮭の塩焼き 一塩野菜 豚汁 牛乳

画像1 画像1
1/24
《今日の献立》
●塩おにぎり
●鮭の塩焼き
●一塩野菜
●豚汁
●牛乳

《食材の産地》
きゅうり(群馬)、キャベツ(愛知)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、だいこん(神奈川)、じゃがいも(北海道)、長ねぎ(千葉)、豚肉(鹿児島)、鮭(北海道)

学校給食週間1日目は、明治22年の給食の再現でした。塩おにぎりはのりを自分でまいて食べました。鮭の塩焼きを入れて鮭おにぎりにする人も多かったです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営

教育研究

空間放射線量測定値