入学式は4月8日です。

9月30日 タコライス にんじんしりしり 黒糖ちんすこう 牛乳

《こんだて》
★タコライス
★にんじんしりしり
★黒糖ちんすこう
★牛乳

《食材の産地》
 たまご(秋田)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(群馬)、きゅうり(埼玉)、トマト(青森)、にんじん(北海道)、豚ひき肉(鹿児島)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 さつまいもごはん 千草焼き 切り干し大根の煮物 みそ汁 牛乳

《こんだて》
★さつまいもごはん
★千草焼き
★切り干し大根の煮物
★みそ汁
★牛乳

《食材の産地》
 たまご(栃木)、鶏ひき肉(鹿児島)、切り干し大根(宮崎)、さつまいも(千葉)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(青森)、さやえんどう(青森)、小松菜(埼玉)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 焼きカレーパン 中華風コーンスープ キャベツのサラダ 牛乳

《こんだて》
★手作り焼きカレーパン
★中華風コーンスープ
★キャベツのサラダ
★牛乳

《食材の産地》
 たまご(栃木)、ホールコーン・クリームコーン(北海道)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、パセリ(長野)、キャベツ(群馬)、きゅうり(群馬)、にんにく(青森)、豚ひき肉(鹿児島)、豚肉(鹿児島)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 セレクトおはぎ けんちん汁 きゅうりとキャベツのゆかり和え ぶどう 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《こんだて》
★セレクトおはぎ
★けんちん汁
★きゅうりとキャベツのゆかり和え
★ロザリオビアンコ
★牛乳

《食材の産地》
 小豆(北海道)、ロザリオビアンコ(長野)、にんじん(北海道)、ごぼう(茨城)、だいこん(北海道)、さといも(千葉)、長ねぎ(青森)、きゅうり(群馬)、キャベツ(群馬)

 おはぎは事前にアンケートをとり、それぞれ2種類選びました。

9月24日 なすのミートソーススパゲティ ポテトのフレンチサラダ 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★なすのミートソーススパゲティ
★ポテトのフレンチサラダ
★牛乳

《食材の産地》
 レモン果汁(広島)、豚ひき肉(鹿児島)、にんにく(青森)、しょうが(熊本)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、なす(茨城)、パセリ(長野)、じゃがいも(北海道)、きゅうり(群馬)

画像2 画像2

9月20日 ごはん かつおふりかけ さんまの塩焼き ゆで野菜のごましょうゆかけ すまし汁 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★ごはん・かつおふりかけ
★さんまの塩焼き
★ゆで野菜のごましょうゆかけ
★すまし汁
★牛乳

《食材の産地》
  粉かつお(鹿児島)、レモン果汁(広島)、わかめ(徳島)、さんま(北海道)、小松菜(東京)、もやし(栃木)、にら(富山)、長ねぎ(青森)

画像2 画像2

9月19日 たこめし いもたき 月見だんご 牛乳

《こんだて》
★たこめし
★いもたき
★月見だんご
★牛乳

《食材の産地》
 刻み昆布(北海道)、煮干し(愛媛)、鶏肉(鹿児島)、いんげん(群馬)、にんじん(北海道)、ごぼう(群馬)、里いも(宮崎)、長ねぎ(青森)、しょうが(高知)、たこ(北海道)

今日は中秋の名月です。青空の広がるよいお天気なので、きれいな月が見られそうです。たこめしは愛媛県の郷土料理です。小さく切ったタコを炊き込んだごはんです。いもたきは里いもと野菜、鶏肉などを煮込んだ料理です。愛媛県ではいもたき鍋を囲んでお月見をするという風習があるそうです。月見だんごにはきな粉をまぶしました。今日は食べ慣れていない料理なので、残菜が多いのでは…と予想していました。「タコがきらい。」という子が多いにもかかわらず、よく食べました。月見だんごは食缶に残ったきな粉までおかわりするほど人気がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 大豆ピラフ ミネストローネ ヨーグルトケーキ 牛乳

《こんだて》
★大豆ピラフ
★ミネストローネ
★ヨーグルトケーキ
★麦茶

《食材の産地》
 ホールコーン(北海道)、たまご(栃木)、レモン(熊本)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、にんにく(青森)、いんげん(群馬)、じゃがいも(北海道)、ズッキーニ(長野)、豚肉(鹿児島)

9月生まれのお誕生日給食でした。デザートはヨーグルトケーキでした。主な材料は小麦粉、三温糖、ヨーグルト、バターです。飲み物は麦茶にしました。量が多いとスープが多く残りそうだったので、100ml入りのパックにしました。高学年には少なく感じたようです。ピラフはよく食べていましたが、ミネストローネは少し残り、トマトの味が苦手という人もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 ガッパオ センレックナーム りんご 牛乳

《こんだて》
★ガッパオ
★センレックナーム
★りんご
★牛乳

《食材の産地》
 豚肉(鹿児島)、鶏ひき肉(鹿児島)、たまご(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんにく(青森)、ピーマン(岩手)、赤ピーマン(高知)、バジル(愛知)、しょうが(熊本)、もやし(栃木)、りんご(長野)

今日はタイ料理でした。ガッパオは鶏肉とピーマンのバジル炒めです。ごはんにかけて食べます。ピーマンと赤ピーマンを使用しました。バジルはフレッシュバジルとドライバジルでした。バジルを刻むと給食室はバジルの香りに包まれました。唐辛子を入れたので、少し辛いという人もいました。センレックはタイのビーフンで、こども達はうどんだと認識してる人が多かったです。米の粉からできた麺です。両方の料理にナンプラーを使用したので食べにくい人もいたと思いますが、ほとんどの人が残さずに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 シナモントースト サーモンチャウダー じゃがいもとブロッコリーのソテー 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★シナモントースト
★サーモンチャウダー
★じゃがいもとブロッコリーのソテー
★牛乳

《食材の産地》
 玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、パセリ(宮城)、にんにく(青森)、ブロッコリー(長野)、ブロッコリー(北海道)、鮭(北海道)

シナモントーストはシナモンパウダーと砂糖とバターを塗ってトーストしました。サーモンチャウダーは角切りにした鮭と野菜を煮込みました。牛乳の半分を豆乳に変えて作っています。今日はとても食べるのが早く、残菜の少ない日でした。

9月11日 冷やし中華 野菜チップス 巨峰 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★冷やし中華
★野菜チップス
★巨峰
★牛乳

《食材の産地》
 たまご(栃木)、巨峰(長野)、かぼちゃ(北海道)、にんじん(北海道)、きゅうり(岩手)、もやし(栃木)、じゃがいも(北海道)

9月10日 きびごはん ししゃもの甘露煮 磯香和え みそ汁 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★きびごはん
★ししゃもの甘露煮
★磯香和え
★みそ汁
★牛乳

《食材の産地》
 ししゃも(北欧)、わかめ(徳島)、小松菜(東京)、もやし(栃木)、にんじん(北海道)、長ねぎ(青森)

9月9日 ハヤシライス 茎わかめと大根のサラダ 梨 牛乳

《こんだて》
★ハヤシライス
★茎わかめと大根のサラダ
★梨
★牛乳

《食材の産地》
 玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、大根(北海道)、にんにく(青森)、きゅうり(青森)、しょうが(熊本)、豚肉(鹿児島)、茎わかめ(徳島)、梨(長野)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 中華風おこわ ジャンボ餃子 糸寒天の中華風サラダ 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★中華風おこわ
★ジャンボ餃子
★糸寒天の中華風サラダ
★牛乳

《食材の産地》
 たけのこ水煮(福岡)、豚ひき肉(鹿児島)、豚もも肉(熊本)、人参(北海道)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、長ねぎ(青森)、にら(福岡)、キャベツ(群馬)、きゅうり(岩手)、もやし(栃木)

9月5日 肉豆腐丼 もやしとわかめのスープ 冷凍みかん 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★肉豆腐丼
★もやしとわかめのスープ
★冷凍みかん
★牛乳

《食材の産地》
 たけのこ(福岡)、わかめ(徳島)、豚肉(鹿児島)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(青森)、いんげん(群馬)、もやし(栃木)

9月4日 冷やしうどん 大根と豚肉の煮物 大学芋 牛乳

《こんだて》
★冷やしうどん
★大根と豚肉の煮物
★大学芋
★牛乳

《食材の産地》
 にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、小松菜(東京)、大根(北海道)、さつまいも(千葉)、豚肉(鹿児島)、わかめ(徳島)、たけのこ(福岡)

冷やしうどんは食べやすく人気がありました。大学芋はさつまいも自体がとても甘いものでした。大根は味がしみこむように時間をかけて煮ました。どの料理もよく食べていたのですが、中には一食分が多く、途中で満腹になり食べきれない子がいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 バターロールパン 魚のケバブ ハブチュチョルバス ドライプルーン 牛乳

《こんだて》
★バターロールパン
★魚のケバブ
★ハブチュチョルバス
★ドライプルーン
★牛乳

《食材の産地》
 にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、ピーマン(青森)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、パセリ(長野)、メルルーサ(ニュージーランド)、ホールコーン(北海道)

 トルコ料理の魚のケバブ、ハブチュチョルバスを作りました。ハブチュチョルバスはにんじんのスープです。にんじんをたくさん使いました。半分は煮てからミキサーにかけたので、きれいな黄色のスープになりました。にんじんの味が濃いスープだったので、残りが多いか心配でしたが、全体的によく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 ごはん 魚と夏野菜の焼き漬け もやしの酢じょうゆ和え 冬瓜のすまし汁 牛乳

《こんだて》
★ごはん
★魚と夏野菜の焼き漬け
★もやしの酢じょうゆ和え
★冬瓜のすまし汁
★牛乳

《食材の産地》
 さば(ノルウェー)、しょうが(高知)、なす(栃木)、赤ピーマン(高知)、かぼちゃ(北海道)、もやし(栃木)、冬瓜(静岡)、万能ネギ(福岡)、にんじん(北海道)、鶏肉(鹿児島)

魚と夏野菜の焼き漬けは、焼いたさばと素揚げしたなす、かぼちゃ、赤ピーマンにたれをかけた料理です。冬瓜は大きめに切って鶏肉と一緒にすまし汁にしました。今日は、なすや赤ピーマン、魚が苦手な人が多かったですが、頑張って食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

空間放射線量測定値