入学式は4月8日です。

4月30日 丸パン ポテトコロッケ ボイルドキャベツ ミネストローネ 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★丸パン
★ポテトコロッケ
★ボイルドキャベツ
★ミネストローネ
★牛乳

《食材の産地》
豚肉(鹿児島)、たまご(秋田)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、キャベツ(愛知)、にんにく(青森)、にんじん(徳島)、かぶ(千葉)、かぼちゃ(沖縄)、ピーマン(茨城)

今日のミネストローネは具を変えてみました。ごろっとしたかぶやかぼちゃが入っていました。コロッケはパンにはさんで食べる人が多かったです。1ヶ月が経ち、1年生のある子に「給食の時間が一番の楽しみ。」と言われました。学校にも、給食にも慣れてきたようで良かったです。

4月26日 えびのトマトクリームスパゲティ もやしのサラダ 新緑カップケーキ みかんジュース

画像1 画像1
《こんだて》
★えびのトマトクリームスパゲティ
★もやしのサラダ
★新緑カップケーキ
★みかんジュース

《食材の産地》
えび(タイ)、たまご(秋田)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、パセリ(千葉)、もやし(栃木)、にんじん(徳島)、きゅうり(群馬)

4月25日 きびごはん ヘルシーハンバーグ カントリーポテト 野菜ソテー 牛乳

《こんだて》
★きびごはん
★ヘルシーハンバーグ
★カントリーポテト
★野菜ソテー
★牛乳

《食材の産地》
豚ひき肉(鹿児島)、たまご(栃木)、ホールコーン(北海道)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(鹿児島)、にんじん(徳島)、キャベツ(神奈川)、ピーマン(茨城)

「今日の給食なに?」という質問を何人かにされました。「ハンバーグだよ。」と答えるとみんな喜んでいました。豆腐の入ったハンバーグはやわらかく好評でした。残菜はどの料理もほとんどありませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 大豆もやしのまぜごはん トック 黒糖大豆 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
〜世界の料理(韓国)〜
★大豆もやしのまぜごはん
★トック
★黒糖大豆
★牛乳

《食材の産地》
鶏肉(鹿児島)、豚肉(熊本)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、大豆もやし(栃木)、にんじん(徳島)、長ねぎ(千葉)、だいこん(東京)、小松菜(東京)、大豆(北海道)

4月23日 長崎ちゃんぽん 浦上そぼろ 清見オレンジ 牛乳

《こんだて》
〜長崎県の郷土料理〜
★長崎ちゃんぽん
★浦上そぼろ
★清見オレンジ
★牛乳

《食材の産地》
いか(ペルー)、豚肉(鹿児島・熊本)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(徳島)、もやし(栃木)、白菜(茨城)、ごぼう(青森)、ブラックマッペもやし(栃木)、長ねぎ(千葉)、チンゲン菜(東京)、うずらたまご(山梨)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 手づくりメロンパン 白菜のクリームスープ ポテトのフレンチサラダ 牛乳

《こんだて》
★手づくりメロンパン
★白菜のクリームスープ
★ポテトのフレンチサラダ
★牛乳

《食材の産地》
鶏肉(鹿児島)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、白菜(茨城)、パセリ(静岡)、じゃがいも(北海道)、きゅうり(群馬)

 今日は手作りパンでした。パン生地とクッキー生地をつくり、メロンパンにしました。パンはしっとりやわらかく、クッキーはさくっとした食感に仕上がりました。少し大きめに作ったので、満足感もありました。白菜のクリームスープは白菜、にんじんなどの野菜とやベーコン、鶏肉を炒めて鶏ガラスープで煮た後、牛乳と豆乳を加えました。ポテトのフレンチサラダは、蒸かしたじゃがいもとにんじん、きゅうりをフレンチドレッシングで和えたものです。ちょっと酸味のあるさっぱり味のサラダです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 アスパラとウインナーのピラフ かぶのサラダ お楽しみデザート 牛乳

《こんだて》
★アスパラとウインナーのピラフ
★かぶのサラダ
★なめらかプリン
★牛乳

《食材の産地》
たまご(栃木)玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、グリーンアスパラ(長崎)、きゅうり(宮城)、かぶ(東京)、ホールコーン(北海道)

今日は4月生まれのお誕生日給食でした。お誕生日月のデザートには、おたんじょうびおめでとうと書かれた旗がたっています。また、給食委員から放送で誕生日月の児童や先生の紹介があります。今日も名前を読み上げられた児童のクラスから「わー。」という歓声や拍手が聞こえてきました。デザートはなめらかプリンでした。たまご、牛乳、生クリーム、砂糖でつくりました。学校ではスチームコンベクションオーブンでつくります。仕上がりもきれいにでき、子どもたちもとてもよろこんでいました。「また食べたい。」「今まで食べたプリンで一番おいしい。」「クリーミーなプリンだね。」などとの感想をもらいました。かぶは西東京の田倉農園から届きました。地場産の新鮮でおいしい野菜を食べてもらえるように取り入れています。かぶのサラダもよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 ごはん 魚の唐揚げ麻婆あんかけ 中華風サラダ ほたてとコーンのスープ 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★ごはん
★魚の唐揚げ麻婆あんかけ
★中華風サラダ
★ほたてとコーンのスープ
★牛乳

《食材の産地》
目鯛(八丈島)、豚ひき肉(鹿児島)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、にんじん(徳島)、にら(高知)、きゅうり(宮城)、もやし(栃木)、万能葱(福岡)、玉ねぎ(北海道)、たけのこ水煮(福岡)、緑豆春雨(タイ)、うらごしコーン(北海道)、たまご(栃木)

4月17日 五目うどん キャベツの土佐酢和え 草だんご 牛乳

《こんだて》
★五目うどん
★キャベツの土佐酢和え
★草だんご
★牛乳

《食材の産地》
うずらのたまご(山梨)、粉かつお(鹿児島)、鶏肉(鹿児島)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(埼玉)、キャベツ(神奈川)、小松菜(東京)、よもぎ(山形)

うどんには鶏肉、うずらのたまご、野菜などたくさんの具が入っていました。昆布、かつお節でだしをとりました。草だんごは、白玉粉と薄力粉でつくった生地によもぎを混ぜてつくりました。周りにはきなこをまぶしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 クロックムッシュ 春野菜のポトフ キャロットゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《こんだて》
★クロックムッシュ
★春野菜のポトフ
★キャロットゼリー
★牛乳

《食材の産地》
鶏肉(鹿児島)、たまご(栃木)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、じゃがいも(鹿児島)、キャベツ(神奈川)、グリーンアスパラ(長崎)、スナップえんどう(愛知)、レモン(愛媛)

 今日はパンの献立でした。パンが苦手な人もいますが、ほとんどの人が残さずに食べられました。ポトフには春野菜の春キャベツ、新じゃがいも、アスパラガス、スナップえんどうなどを入れて煮ました。アスパラガスが嫌だという声もあり予想通りでしたが、嫌いな食べ物でも少しは食べようと声かけをしていきました。キャロットゼリーはにんじんジュース、オレンジジュース、レモン果汁、砂糖、寒天でつくります。見た目はにんじん色、食べるとオレンジの味がするゼリーでした。


4月15日 ごはん 魚の照り焼き 青菜ともやしのおかか和え 豚汁 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★ごはん
★魚の照り焼き
★青菜ともやしのおかか和え
★豚汁
★牛乳

《食材の産地》
豚肉(鹿児島)、さわら(韓国)、しょうが(高知)、ほうれん草(東京)、もやし(栃木)、にんじん(徳島)、ごぼう(青森)、大根(千葉)、じゃがいも(鹿児島)、長ねぎ(埼玉)

 今日から1年生も通常献立になりました。魚は鰆に下味をつけて照り焼きにしました。魚は食べやすかったようで残りが少なかったです。豚汁には豚肉、こんにゃく、ごぼう、だいこん、じゃがいも、にんじん、長ねぎとたくさんの具が入りました。1年生ではおかか和えと豚汁を少しずつ残す子がいました。田道小の給食では和食の献立を増やしています。徐々に味に慣れて食べる量が増えてくれるといいです。今日はおたよりに食器の並べ方について書きました。教室に行くと「ごはんは左だよね。」と並べ替えている様子も見られました。

画像2 画像2

4月15日 ドライカレーライス 海藻サラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★ドライカレーライス
★海藻サラダ
★りんご
★牛乳

《食材の産地》
豚ひき肉(鹿児島)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、ピーマン(茨城)、きゅうり(群馬)、もやし(栃木)、りんご(青森)

 ドライカレーはひき肉とみじん切りにした野菜を炒め、カレー粉、ソース、ホールトマトなどを入れて煮ました。1年生には他の学年よりもカレー粉を控えめにしたカレーを提供しました。


4月11日 黒砂糖パン コーンシチュー 魚のソテートマトソース 野菜ソテー 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★黒砂糖パン
★魚のソテートマトソース
★キャベツとにんじんのソテー
★コーンシチュー
★牛乳

《食材の産地》
メルルーサ(ニュージーランド)、ホールコーン・クリームコーン(北海道)、豚肉(熊本)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、じゃがいも(北海道)、パセリ(静岡)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、キャベツ(神奈川)

 今日から1年生の給食が始まりました。1年生は2日間簡易給食で1〜2品少ない献立になっています。今日は上記の献立の内、黒砂糖パンとコーンシチュー、牛乳を提供しました。一年生はとてもよく食べていて、「もっと食べたい。」「おかわりないの?」「明日の給食は何?」などと言っていました。全校でも残菜が少ない日でした。魚や野菜が苦手な子も魚のソテー、野菜ソテーを頑張って食べていました。

画像2 画像2

4月10日 ひじきごはん じゃがいもの揚げ煮 みそ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《こんだて》
★ひじきごはん
★新じゃがの揚げ煮
★春キャベツと新じゃがの揚げ煮
★牛乳

《食材の産地》
鶏ひき肉(鹿児島)、豚ひき肉(鹿児島)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(北海道)、新じゃが(鹿児島)、さやいんげん(沖縄)、春キャベツ(神奈川)、新玉ねぎ(佐賀)、さやエンドウ(静岡)

 今日は春の食材である、新じゃがいも、新玉ねぎ、春キャベツなどを使った和食にしました。新じゃがは皮が薄いので、よく洗ったあと皮付きのまま揚げてにんじんや玉ねぎと一緒に煮ました。味が良くしみていて子どもたちもおいしいとよく食べていました。

4月9日 中華丼 わかめスープ フルーツ寒天 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★中華丼
★わかめスープ
★フルーツ寒天
★牛乳

《食材の産地》
豚肉(鹿児島)、いか(ペルー)、えび(タイ)、たけのこ水煮(福岡)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、にんじん(徳島)、白菜(茨城)、もやし(栃木)、青梗菜(茨城)、長ねぎ(千葉)、わかめ(徳島)

 今年度の給食が始まりました。今日の中華丼は豚肉、野菜、魚介類などの材料を炒めてから煮てつくりました。干し貝柱のうまみがでていました。給食ではわかめスープを鰹だしでつくることが多いのですが、今日は鶏ガラでスープをとり、にんにくやしょうがを炒めたところにスープを加え、わかめ、葱を入れてつくりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

空間放射線量測定値