入学式は4月8日です。

3月7日 ベーコンチーズトースト ポークシチュー 野菜ソテー 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★ベーコンチーズトースト
★ポークシチュー
★野菜ソテー
★牛乳

《食材の産地》
ホールコーン(北海道)、豚肉(熊本)、にんにく(青森)、セロリ(愛知)、にんじん(千葉)、じゃがいも(北海道)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(神奈川)、ピーマン(宮崎)

献立変更のお知らせ(3月10日、11日)

3月10日、11日の一部の献立を入れ替えさせていただきます。

3月10日 海藻サラダ→糸寒天のごま酢和え
3月11日 糸寒天のごま酢和え→海藻サラダ

上記のように変更になります。ご了承ください。

3月6日 ごはん のりの佃煮 魚のおろし煮 キャベツの土佐酢和え けんちん汁 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★ごはん
★のりの佃煮
★魚のおろし煮
★キャベツの土佐酢和え
★けんちん汁
★牛乳

《食材の産地》
大根(徳島)、しょうが(熊本)、キャベツ(神奈川)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、里いも(新潟)、長ねぎ(千葉)、ほっけ(アメリカ)

3月5日 麻婆豆腐丼 中華風野菜 いちご 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★麻婆豆腐丼
★中華風野菜
★いちご
★牛乳

《食材の産地》
豚ひき肉(鹿児島)、しょうが(熊本)、にんにく(青森)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(千葉)、にら(茨城)、きゅうり(群馬)、大根(徳島)

3月4日 レモンクリームスパゲティ ほうれん草とベーコンのサラダ オレンジ寒天 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★レモンクリームスパゲティ
★ほうれん草とベーコンのサラダ
★オレンジ寒天
★牛乳

《食材の産地》
にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、ルッコラ(愛知)、きゅうり(群馬)、にんじん(千葉)、レモン(愛媛)、むきえび(マレーシア)、ほたて水煮(青森)、ほうれん草(東京)

3月3日 さつますもじ すまし汁 三色白玉 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★さつますもじ
★すまし汁
★三色白玉
★牛乳

《食材の産地》
にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、さやいんげん(沖縄)、小松菜(埼玉)、小豆(北海道)、よもぎ(山形)、たけのこ水煮(福岡)、たまご(栃木)、いちご(熊本)

画像2 画像2

2月28日 ごはん 豆腐チゲ チャプチェ ホットク 牛乳

《こんだて》
★ごはん
★豆腐チゲ
★チャプチェ
★ホットク
★牛乳

《食材の産地》
豚肉(鹿児島・宮崎)、メルルーサ(ニュージーランド)、たけのこ水煮(福岡)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、白菜(兵庫)、長ねぎ(埼玉)、にら(高知)、にんじん(千葉)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 ポパイカレーライス キャベツとコーンのツナサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★ポパイカレーライス
★キャベツとコーンのツナサラダ
★りんご
★牛乳

《食材の産地》
 鶏肉(鳥取県)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(北海道)、セロリ(静岡)、じゃがいも(鹿児島)、キャベツ(愛知)、にんじん(愛知)、りんご(青森)、ホールコーン(北海道)

2月26日 つけめん パリパリサラダ フルーツポンチゼリー 牛乳

《こんだて》
★つけめん
★パリパリサラダ
★フルーツポンチゼリー
★牛乳

《食材の産地》
 豚肉(鹿児島)、わかめ(徳島)、たまご(青森)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、もやし(静岡)、長ねぎ(埼玉)、にんじん(愛知)、きゅうり(高知)、大根(神奈川)、玉ねぎ(北海道)

2年生のリクエスト給食でした。デザートのフルーツポンチゼリーは、缶詰のフルーツと、サイダー入りのゼリーを入れて固めました。つけめん、パリパリサラダも人気があり、リクエストの定番になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 ごはん おびてん 切り干し大根の煮物 かきたま汁 牛乳

《こんだて》
★ごはん
★おびてん
★切り干し大根の煮物
★かき玉汁
★牛乳
〜1−1お楽しみ給食〜
☆フルーツ盛り合わせ
《食材の産地》
 とびうお(東京)、たまご(栃木)、しょうが(高知)、にんじん(愛知)、いんげん(沖縄)、ほうれん草(埼玉)、長ねぎ(埼玉)、いちご
〜お楽しみ給食〜 いちご(長崎)、りんご(青森)、ネーブル(広島)

1−1のお楽しみ給食がありました。フルーツの飾り切りに大喜びでした。
※2月27日のお楽しみ給食(1−2)は3月に延期します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 お弁当給食

 《こんだて》
★ゆかりごはん
★魚の照り焼き
★のり塩大豆
★五目金平
★ゆでブロッコリー
★ポンカン
★牛乳

《食材の産地》
鰆(韓国)、にんじん(東京)、しょうが(熊本)、ごぼう(青森)、さやいんげん(沖縄)、ブロッコリー(愛知)、ポンカン(愛媛)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 ひじきごはん じゃがいものそぼろ煮 みそ汁 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★ひじきごはん
★じゃがいものそぼろ煮
★みそ汁
★牛乳
〜2−2お楽しみ給食〜
☆フルーツ盛り合わせ
《食材の産地》
 鶏ひき肉(鹿児島)、小松菜(東京)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、いんげん(沖縄)、長ねぎ(千葉)
〜お楽しみ給食〜 いちご(佐賀)、りんご(青森)、ネーブル(広島)

画像2 画像2

2月20日 中華風ぞうすい 肉団子のもち米蒸し 中華風サラダ 牛乳

《こんだて》
★中華風雑炊
★肉団子のもち米蒸し
★中華風サラダ
★牛乳
〜2−1お楽しみ給食〜
☆フルーツ盛り合わせ
《食材の産地》
 しょうが(熊本)、にんじん(千葉)、白菜(兵庫)、青梗菜(茨城)、長ねぎ(千葉)、きゅうり(千葉)、もやし(栃木)、
〜いちご(佐賀)、りんご(青森)、ネーブル(広島)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 ちゃんこうどん たこと大豆の落とし揚げ いよかん 牛乳

《こんだて》
★ちゃんこうどん
★たこと大豆の落とし揚げ
★いよかん
★牛乳

《食材の産地》
 鶏肉(鹿児島)、たこ(北海道)、たまご(栃木)、白菜(兵庫)、長ねぎ(千葉)、にら(茨城)、にんにく(青森)、しょうが(熊本)、やまといも(千葉)、いよかん(愛媛)

たこと大豆の落とし揚げが「お好み焼きみたい。」と人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 ツナトースト ジャーマンポテト オニオンスープ 牛乳

《こんだて》
★ツナトースト
★ジャーマントースト
★オニオンスープ
★牛乳
〜3―2おたのしみ給食〜
☆ペンネトマトソース
☆フルーツ盛り合わせ

《食材の産地》
 しょうが(熊本)、玉ねぎ(北海道)、にんにく(青森)、じゃがいも(北海道)、セロリ(静岡)、パセリ(静岡)
 〜3−2お楽しみ給食〜
 いちご(茨城)、りんご(青森)、オレンジ(広島)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 チキンライス 野菜スープ りんご 牛乳

《こんだて》
★チキンライス
★野菜スープ
★りんご
★牛乳
〜3―1おたのしみ給食〜
☆クリームペンネ
☆フルーツ盛り合わせ

《食材の産地》
 鶏肉(鳥取)、豚肉(鹿児島)、玉ねぎ(北海道)、にんにく(青森)、にんじん(千葉)、ピーマン(宮崎)、大豆もやし(栃木)、大根(神奈川)
 〜3−1お楽しみ給食〜
 いちご(茨城)、りんご(青森)、オレンジ(広島)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 ハニーココアフレンチトースト さつまいものクリームシチュー かぶのサラダ みかん 牛乳

《こんだて》
★ハニーココアフレンチトースト
★さつまいもクリームシチュー
★かぶのサラダ
★みかん
★牛乳
〜4年生おたのしみ給食〜
☆クリスピーチキン
☆フルーツ盛り合わせ

《食材の産地》
 豚肉(宮崎)、たまご(栃木)、みかん(静岡)、玉ねぎ(北海道)、さつまいも(千葉)、ブロッコリー(愛知)、かぶ(千葉)、きゅうり(宮崎)
 〜4年生お楽しみ給食〜
 鶏肉(鳥取)、にんにく(青森)、いちご(長崎)、りんご(青森)、オレンジ(広島)

4年生のお楽しみ給食がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 ごはん 赤魚の煮付け 磯香和え みそ汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《こんだて》
★ごはん
★赤魚の煮付け
★磯香和え
★みそ汁
★牛乳
〜5年お楽しみ給食〜
☆から揚げ
☆フルーツ盛り合わせ

《食材の産地》
赤魚(アラスカ)、小松菜(東京)、しょうが(高知)、もやし(静岡)、にんじん(千葉)、大根(神奈川)、長ねぎ(埼玉)
〜5年お楽しみ給食〜いちご(長崎)、りんご(青森)、オレンジ(広島)、ブロッコリー(愛知)、鶏肉(鳥取)

5年生のお楽しみ給食がありました。

2月12日 やきそば 糸寒天のごま酢和え フルーツヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
《こんだて》
★やきそば
★糸寒天のごま酢和え
★フルーツヨーグルト
★牛乳

《食材の産地》
 豚肉(鹿児島)、いか(ペルー)、たまご(栃木)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(愛知)、もやし(静岡)、にら(高知)、きゅうり(宮崎)、大根(神奈川)

2月10日 シナモン揚げパン 白菜と肉団子のスープ 花野菜のサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《こんだて》
★シナモン揚げパン
★白菜と肉団子のスープ
★花野菜のサラダ
★牛乳

《食材の産地》
 豚ひき肉(鹿児島)、長ねぎ(埼玉)、しょうが(高知)、長いも(青森)、にんじん(千葉)、白菜(兵庫)、ブロッコリー(愛知)、カリフラワー(福岡)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

おしらせ

空間放射線量測定値