入学式は4月8日です。

3月14日 アロースデマリスコス ころころサラダ マチェドニア 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、地震の影響により、11:40からの給食ということでいつもより50分早く提供しなければなかったため、食材量や調理法を少し変更しての給食でした。今日は6年生のリクエストより、1月に登場したアロースデマリスコスを作りました。アロースデマリスコスは、シーフードのトマトリゾットです。タマネギとお米を炒めて、スープやトマトを入れて煮ていきます。量が多いので、2釜に分けて作りました。トマトの酸味が気になった子もいたようですが、全体ではほとんど残りませんでした。
ころころサラダは、白インゲン豆、コーン、キュウリ、にんじんを使いましたが、切り方を変更しました。
マチェドニアには、いちご、ブルーベリー、甘夏缶、パイン缶を入れました。彩りがとてもきれいで、みんな喜んでくれました。
また、提供する予定だったグリッシーニは提供できませんでした。
明日以降の給食についても、状況によっては変更があるかもしれませんので、その都度ホームページでお知らせしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

給食だより

学校評価

学校経営

授業改善プラン