入学式は4月8日です。

3月11日 あんかけチャーハン くらげの中華あえ ネーブルオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中華料理特集です。あんかけチャーハンのチャーハンは、炒り卵やチャーシュー、ネギ、にんじんなどシンプルに仕上げました。かけるあんかけには、にんじん、タケノコ、ニラ、椎茸、白菜、かになど、いろいろな具が入っています。あんがかかっているので食べやすく、子どもたちにも大人気でした。給食では、いつもよりごはんをかために炊いて炒めます。少ない量でもパラパラに仕上げるのは難しいですが、大量となると本当に大変です。今日もチーフが4回に分けて炒めてくれたので、おいしく仕上がりました。
クラゲの中華和えは、「こりこりしておいしい!」「これがクラゲ?」とみんな確認をしながら食べていました。全員分で5キロの中華クラゲを使ったのですが、もっと入ってもよいかもしれないと思いました。
くだものは今が旬のネーブルオレンジです。おいしいのですが、皮が固く薄ので、上手にむくことができない子もいたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31