入学式は4月8日です。

3月17日 バターロール ヘルシー豆腐グラタン キャベツとコーンのサラダ ネーブルオレンジ 牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、子どもたちの大好きなグラタンに豆腐を入れました。豆腐は全員分で71丁つかいました(低学年は1/6丁、高学年は1/4丁ずつ)。豆腐をグラタン皿に並べ、野菜たっぷりのホワイトソースとチーズをのせてオーブンで焼きました。子どもたちは「今日は残さず食べられそう!」「わぁ、グラタン大好き!」ととても喜んでくれました。ある4年生からは「これ、どうやって食べるんですか?」と質問されたので、「真ん中にお豆腐が入っているから、ホワイトソースと一緒に食べてください。」と説明すると、「わぁ!ほんとだ。大きな豆腐だね〜。」と驚きながらも、よく食べてくれていました。また、2年生からは「今週は月曜日も豆腐だったけど、今日も豆腐なのは何でですか?」と質問されて、鋭いなぁ・・・と思いました。給食の献立は、栄養価はもちろんですが、食品構成といって、「一日あたり、何を何グラムとるように」という基準があります。その基準を満たすことはなかなか難しく、大豆製品を使った献立が続いてしまったのです。和食だけではなく、豆腐をおいしく食べる工夫をしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31