入学式は4月8日です。

2月23日 カレーうどん たこあげ ゆかり大根 いちご 牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はたこ焼きに似せたたこ揚げでした。普通のたこ焼きは小麦粉と卵で生地を作りますが、給食ではタラのすり身や山芋のすり下ろしを入れたので、とてもふわっとした仕上がりになります。また、キャベツやたけのこ、長ネギなどの野菜もたっぷり入れました。ソースは、おたふくソースの他ケチャップや中濃ソース、だし汁、砂糖などを合わせて作った特製ソースです。子どもたちはソース味が好きな子が多いので、バットの蓋を開けたとたん「わぁ!いいにおいがする!」「たこ焼きだぁ!」と喜んでいました。
また、昨日は4年2組のお楽しみ給食でした。通常メニューの他、昆布おにぎり、鶏の照り焼き、ミニトマト、オレンジ、ミルメークをつけました(それぞれの量は減らしています)。「今日は豪華だね〜!」「毎日、これがいい。」と喜んで食べてくれました。特に、社会科見学の時に飲むことができなかったミルメークは大好評で、いつもは牛乳を飲むことができない子も飲んでくれ、牛乳の残りはゼロでした。「毎日これにすればいいじゃん。」と言っている子もいましたが、毎日だと糖分のとりすぎにもなってしまうので、できないことを伝えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28