入学式は4月8日です。

3月6日 豚まん、野菜スープ、海藻サラダ、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今学期最後の手作りパンの日でした。豚まんの生地は薄力粉・強力粉・脱脂粉乳などを混ぜて、イーストフード・ベーキングパウダーと共に混ぜて発酵させています。普通のパン生地と同様の作り方ですが、油はバターやマーガリンではなく、豚の脂であるラードを使います。具は豚ひき肉・たけのこ・生姜・長ねぎなどを混ぜ、しょうゆ・オイスターソース・こしょうなどで味付けをします。発酵されたパンで具を包み、スチームオーブンで蒸し焼きにします。
教室を回って子供たちをみると、豚まんを美味しそうにほおばっていました。低学年の子は生地と具が一緒に食べられず、具だけ先に食べてしまい中が空洞になっている子が何人もいました。生地だけでも、甘みがあって美味しいので、徐々に一緒に食べられるようになればいいと思います。

★今日の食材の産地★
にんにく・・・青森
生姜・・・高知
たけのこ・・・福岡
長ねぎ・・・千葉
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉
セロリ・・・静岡
キャベツ・・・愛知
パセリ・・・香川
人参・・・千葉
胡瓜・・・高知
豚肉・・・鹿児島
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

授業改善プラン

空間放射線量測定値