入学式は4月8日です。

1年 音楽「どれみとなかよくなろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 キーボードで指使いの練習をしています。隣の席の友達と見合って、アドバイスをしながら上手に弾けるようになっています。

開校90周年記念式典

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空にいちょうの木が輝く中、開校90周年記念式典が行われました。5・6年生の素晴らしい歌声とはじけるエネルギーが体育館いっぱいに広がり、全員が力を出し切りました。1年生から4年生は、クラスごと工夫を凝らした式典を行い、楽しく90周年をお祝いしました。

1年 算数「かたちあそび」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 身の回りにある箱を使って、形の特徴をもとに電車やタワー作りをしました。箱をいろいろな角度から見て、どのように置いたら高くなるかを相談しながら取り組みました。
 同じ形の仲間集めをして、見つけた形を紙に写すことで、形の特徴を捉えながら絵を描くこともできました。

音楽集会 「記念歌 未来へつなぐ」

画像1 画像1 画像2 画像2
90周年記念歌「未来へつなぐ」の歌詞は、子供たちの考えた言葉をつなぎ合わせて作りました。音楽集会では歌詞への思いを子供たちが語り、この歌が出来上がっていく過程を深く知ることができました。そして、どのクラスも5・6年生の美しい合唱を真剣に聴いていました。

1年 生活科「きれいにさいてね わたしのはな」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月から大事に育ててきたアサガオのつるを、友達と協力しながらほどきました。「そっち持ってて。」「そこ引っ張って。」と声を掛け合い、ほどいたつるをリースの形に整え、飾り付けをしました。土台から自分で創り上げたリースの完成に、笑顔が広がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校いじめ防止基本方針

PTA

iPad関連