入学式は4月8日です。

正門前の掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
正門前の掲示板に、毎月、各学年が作成したメッセージカードを掲示しています。
7月は、4年生が星に願いを込めて「なりたいこと」や「したいこと」等を書きました。
夏空に輝く星に、4年生一人一人の願いが届きますように・・・。

登校時の交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
登下校時は、学童擁護の方や地域パトロールの方が見守ってくれています。
学校でも、子どもたちの交通安全についての意識を高める指導を引き続き行っていきます。

2年 生活科「七夕の願い事」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の教室の前に、願い事の短冊をたくさん付けた笹が飾られました。
コロナの収束を願う内容が多く、早く安心して生活したいという子どもたちの思いが伝わってきました。
みんなの願い事が叶いますように・・・。

歯ブラシリサイクル回収

画像1 画像1 画像2 画像2
環境活動の取組の一つとして、保健委員会が中心となって歯ブラシのリサイクル回収を行っています。
歯ブラシは植木鉢に生まれ変わり、田道小を花でいっぱいの学校にしてくれます。
回収は、毎月第1金曜日の登校時に行います。
ご家庭や地域で、不要になった歯ブラシがありましたらお持ちください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

臨時休業中のお知らせ

学校だより

おしらせ

学校経営

授業改善プラン

PTA

iPad関連