2月29日 雪

画像1 画像1
おはようございます。
深夜からの雪で人工芝は雪化粧しました。
もう少し積りそうですね。

1年 算数「かたち」

1年生は今「かたち」の学習をしています。
今日は、棒を使って、すきなかたちを作る学習をしました。

いろいろな形の絵ができあがります。

最後に、お友だちのつくった作品を見合いました。
さて、棒は何本使っているかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「社会科見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
(上)目黒不動尊です。
(下)円融寺です。

3年「社会科見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)不動公園での昼食です。
(中)7mぐらいある滑り台です。
(下)アスレチックです。

3年 「社会科見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)駒場公園内の前田家の和風館です。
(中)西郷山公園の下です。
(下)西郷山公園の中腹です。
西郷山公園は36mあり、この日は富士山の山頂がうっすらと見えました。

2月23日 エコ集会

画像1 画像1
今朝はエコ・グリーン委員会の発表がありました。
・節電
・節水
・ゴミの分別
・ペットボトルのキャップ集め
についての取り組みを発表しました。

1年 食育 「ばななうんちでげんきもりもり」

栄養士の先生による食育の授業が行われました。

「ばななうんちでげんきもりもり」です。
食物繊維のキャラクター「せんいちゃん」も登場。
せんいちゃんのたくさん入っている食品も教えてもらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語「これは、なんでしょう」

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の「これは、なんでしょう」の発表です。

班の中で、問題を出し合いました。
「べんきょうするときにつかいます。つかうとだんだんまるくなります。」
「それは、どこにありますか。」
「ふでばこの中にあります。」
「それは、消しゴムですか。」
「はい、そうです。」
最後に絵を見せます。
正しい話し方でお互いに相手に伝え合いました。


3年「お店調べ 発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の近くの商店街について調べました。調べたことをグループごとに発表しました。
(上)酒やさん(下)とうふやさん

3年「お店調べの発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の近くの商店街のお店についてグループごとに調べました。そして、発表会を開きました。(上)花やさん(中)ケーキやさん(下)家具やさん

2月21日 健康スポーツタイム

画像1 画像1
おはようございます。
健康スポーツタイムの様子です。
寒さが和らいできたからか、子どもたちの動きも軽やかに見えます。

2月20日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の生活目標は「健康な生活をしよう」です。

保健整美委員会の活動で、手洗い・うがいに取り組んできました。
風邪やインフルエンザの予防のために、バランスの良い食事・十分な休養をとりましょう。
また、適度な運動をして強い体を作りましょう。

区役所の見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「青色パトロールカー」「屋上庭園」「会議場」を見学しました。

2年生 生活科 「作ってためして」

2年生は今、手作りのおもちゃを工夫してあそぶ学習をしています。
今までに紙ずもうやぶんぶんごまを作りました。

今日は紙コップを使ったブーメランに挑戦しました!
8等分に切れ目を入れたり、中にもカップを入れたり悪戦苦闘していましたが、全員で中庭に出て飛ばすことができました。

投げ方のコツをつかんだお友だちに教わって、どんどん上手に飛ばせるようになりました。おうちでも自分だけのおもちゃを工夫して作ってくる子がいて、見せてもらうのがみんなの楽しみになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 社会科見学(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【東京証券取引所・科学技術館・最高裁判所】
6年生全員で社会科見学に行きました。初めて見る証券取引の様子や最高裁での大法廷の大きさに驚きました。実際に見たり聞いたりしたことで、学習が深まり、貴重な体験ができました!

2月17日 たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝はたてわり班活動を行いました。
お世話なった6年生に、感謝の気持ちをこめてメッセージを書きます。

2月16日 1年

2月16日に中央町保育園の園児の皆さんと交流会がありました。
体育館でドッジボール、ふえおにをしてから1年生が学校の中を案内しました。
上手にできたかな?

1組、2組に分かれてからは黄色い帽子をかぶったりランドセルを背負ったりと、小学生体験をしてもらいました。そして、最後には1年生から合奏のプレゼント!!

4月になり、1年生となった姿を早くみたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)守屋図書館で「実のなる木」関連の図鑑や本を借りました。そして、五本木の森にある木の名前や実のなる時期や特徴について調べました。名札を作り掲示しました。
(中)俳句かるたを作りました。
(下)俳句かるたを楽しみました。

3年「ギャラリーツアー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ギャラリーツアーでした。目黒区美術館へ行きました。目黒区にゆかりのある方たちの作品を鑑賞しました。グループに分かれて楽しみました。

2月15日 ピア・サポートトレーニング(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五本木小ではピア・サポートに取り組んでいます。
6年生になると、いろいろな場面でリーダーとして活躍することになります。
来年度五本木小をリードしていく5年生に「みんなのことを考え、リーダーとして自信を持って活動する」ためのレッスンを行いました。

今日はゲームを通して仲良く協力し合いながら楽しむこと、リーダーとして進めるこつを学びました。

子どもたちからは、「みんな公平にすることの大事さがわかった」「はずかしさをふりきってゲームをすると自分も周りの人も楽しめることがわかった」「リーダーとして活躍するための勉強ができた」などの感想がありました。

5年生のピア・サポートトレーニングはあと2回行います。
ピア・サポートトレーニングを通して、自信を持ってリーダーシップをとれる6年生になってほしいと思います。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより