5月21日 防犯教育プログラム(1年)

1年生は、学校公開の中、防犯教育プログラムを学級ごとに体育館で実施しました。NPO法人の日本こどもの安全教育総合研究所から講師の方が来て、見知らぬ人から声をかけられた時の対処法などについてロールプレイなどを通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 学校公開・道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
2年ぶりの学校公開日となりました。保護者の皆様には、感染対策と分散しての参観にご協力をいただき、本当にありがとうございました。
また、道徳授業地区公開講座も久しぶりに開催しました。体育館での講座には60名を超える皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

5月20日 たてわり班活動

今年度最初のたてわり班活動が始まりました。1〜6年生を14の班に分けての活動です。班のリーダーはもちろん6年生。今回は自己紹介の後、次回のゲームの希望を発表し合う班や6年生が主導となってゲームを楽しむ班など、内容は様々でした。この時間の廊下には、自己紹介の時の温かな拍手が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 遠足(4年)4

お弁当の後は、集合写真を撮ってもらってから遊びの時間です。みんな子どもの国を満喫できたでしょうか。予定通り、帰途についています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 遠足(4年)3

画像1 画像1
お昼の時間になりました。芝生の広場でグループごとにおうちの方が用意してくださったお弁当を食べています。
画像2 画像2

5月19日 遠足(4年)2

こどもの国での牧場体験です。係の方から説明を受けた後、乳しぼり体験、えさやり体験などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 遠足(4年)1

4年生は、こどもの国へ遠足に出かけました。絶好の天気に恵まれ、元気にバス3台で学校を出発しました。バスは順調に進み、予定通りにこどもの国に到着。これから少し遊んで、牧場体験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 スポーツジムをつくろう(1・6年)

6年生が体育館に1年生向けの「スポーツジム」を体育館遊具でつくり、そこで1年生が「ゆうえんち」と名付けて体つくり運動をしました。優しい6年生に声かけられた1年生が楽しそうにそれぞれの「ジム」に挑戦する姿が印象的でした。今回は2組バージョンでしたが、来週以降、1組の子も行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 バケツ稲(5年)

5年生は、バケツ稲に苗を植えました。パルシステムの方にゲストティーチャーとしておいでいただき、土や肥料などの混ぜ方やバケツへの水の入れ方、苗の植え方など細かくご指導いただきました。この後、収穫の秋まで稲の生長を見守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 五本木運動部

先週から「五本木運動部」がスタートしました。朝7:45から校長先生の指導の下で、リレーの練習をしています。自由参加ですが、予想外に多くの子が参加してきたので、今週より火・木は高学年、水・金は低学年対象としました。朝から五本木の校庭に子どもたちの元気な声が響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 おはなしレストラン開催

朝の時間に教職員がテーマに沿って選んだ本を読み聞かせする「おはなしレストラン」が3年ぶりに復活しました。子供たちは、自分で選んだ本のところへ聞きに行きますが、あまる話したことのない先生のところや、前に担任だった先生のところなど、本以外にも選ぶ基準があったようでした。今回のテーマは「スマイル〜みんなの笑顔で地球を救おう!」というもの。人が笑顔になるところに平和がおとずれます。時間はどんなテーマの本になるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の避難訓練は、1年生も参加した訓練で、想定は地震でした。教室にいる子は机の下にもぐり、揺れがおさまるまで頭を守る行動をしました。校庭に避難してくる子たちはみなヘルメットをかぶり、実に真剣に先生の指示で行動することができました。

5月6日 離任式

この日の午後は懐かしい先生方がお越しになりました。離任された先生方が体育館に入場すると、一斉に歓迎の拍手が。代表の児童が壇上でお手紙を読み、みんなでしたためた文集を渡しました。「離任式の歌」を歌いながら先生方との思い出を思い起こす子も多かったことでしょう。退場された後も、多くの子が校長室や職員室前に先生方に挨拶に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

校長あいさつ

学校評価

PTA実行委員会だより

新型コロナウィルス感染症への対応

授業改善プラン

4組