前期前半終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に集まる子どもたちも、
なんだか足取りが軽い。
フワフワ宙に浮きそうです。

明日から夏休み。
でも、事故や怪我には注意してね。

宿題も忘れるなよ。

冷水器が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会で、
高橋副校長から
職員室の斜め前の廊下に
冷水器がついたことが知らされました。
ルールを守って使用するようにと
お話はあったのですが
なにぶんこの暑さです。
子どもたちはこぞって長蛇の列に・・

ごめんなさい、
こどもたちの様子をお知らせしたいのですが、
私、出張でよくわかっていないのです。
明日、子どもたちの様子を見て
報告しますね。

図書館ボランティア活動 7月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月のボランティア活動は、夏休みをテーマに本を紹介しています。
図書館の中には、まるで水族館のように魚の本を飾っています。廊下には、自由研究に役立ちそうな本とそれを使うヒントが書かれた紙を一緒に置いています。本を借りる人は、もらえます。
7/11から夏休みの貸し出しが始まります。2冊借りられます。
入口の詩は、「ぞうさん」など多くの詩をつくった まど みちおさんの作品です。

緊張感が・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年のプルに行ってみると
ちょっと緊張感が漂っています。

近くの子に聞いてみると
今日は【検定日】なのだそうです。

テストに合格すると、
自分の級が上がっていきます。

特5級が、最高級なのですが
もう何人かいるのかな?

お隣1年生は

画像1 画像1
画像2 画像2
お隣の一年生では、
音読発表会。
教科書片手に、しっかり発表しています。

さらにお隣では、動作も入っていましたよ。
男の子の方が
ちょっと恥ずかしがり屋さんかな。

10センチメートルないかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の黒板に
「10センチメートルに近いものをさがそう」
と、書かれていました。

子どもたちは、歩手製の物差し片手に
次々と計っていきます。
そして、
「やったー、10センチだ」と叫んでは
得意げに友達に教えています。

見つかれば嬉しいよね。

図書室が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月図書ボランティアの方々が
図書室前の掲示版に
詩を飾ってくださいます。

今回7月の詩は、
「まど みちお」さんの「とあるひ」です。

この詩だけではなく、
今月の本の紹介もあります。
子どもたちも嬉しいことに
気がついてくれています。

ご来校の際は、
是非図書室に立ち寄ってみられたら
どうでしょうか。

3年生お出かけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が総合の学習の一環として
目黒の国立自然教育園に行ってきました。

五本木の森では見られない
たくさんの生き物たちを
実際に見ることができて十分楽しめたようです。

私は本日出張で、
一緒に出かけることができませんでしたので、
副校長先生に行ってもらいました。

ちょっと羨ましい。

1ヶ月後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門入って右手側
プランターがいくつも置かれていることを
ご存じですか?

主事さんが新しい花の苗を
植え替えてくれました。
苦手な私は、何がどの花かもわかりません。
一ヶ月後あたりには、
花が咲きますよと言うことですから、
その日を楽しみにしています。

8月の半ばあたりでしょうか。

今日はちょっと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは中休みの校庭の様子。
みんな楽しそうに遊んでいます。
でも、この後
避難訓練の放送が入ることになっています。

チャイムが鳴り
「避難訓練、避難訓練、ただいま大きな地震が・・」
の放送が入るやいなや
校庭の子たちは、一斉に校庭中央に集まりました。

とてもいいのだけれど
今日はちょっとおしゃべりが多すぎました。
次回は、素早く静かに集まろう。

音楽朝会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実は夕会の時に、
「先生方もいろいろな楽器でご参加ください」
という呼びかけがありました。

すると、見てください。
先生たちも、思い思いの楽器で
楽しいそうに演奏しています。

「昨日から練習頑張ったんです」と
ある先生は申しておりました。

音楽朝会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の歌は、以前お知らせしたように
「上を向いて歩こう」です。

高学年はリコーダーで演奏。
中学年は、鍵盤ハーモニカでメロディーを奏でます。
歌は、低学年にお任せです。

見事な演奏、そして合唱でした。

朝顔咲いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の正門でのあいさつを終え
校長室に戻ろうとしたとき
「ねぇねぇ、見てみて」と私を引っ張るものですから
何事かと思ってみてみると
そこには、1年生が大事に育てている朝顔に
見事な花が咲いていました。

「きれいだねぇ」と女の子。
自分が一生懸命お世話した朝顔ですから
すごく嬉しかったことでしょう。

学校視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(月)
文教子ども委員会の方々が
教育長や教育委員会の方々と一緒に
五本木小学校の学校を視察にこられました。

毎年小学校も中学校も
必ず何校かずつ見てくださり、
学校からの説明を聞くと同時に、
様々な質問をされて学校の様子を
的確に把握してくださいます。

本校の視察は、
お昼の時間にもかかっていましたので
給食も五本木小で召し上がって行かれました。

大変おいしい給食だと
お褒めの言葉を頂ききましたよ。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の全校朝会、
お天気なのは良いのですが、
ちょっと暑すぎる?

まだ、梅雨は明けてませんよね。
今からこんな日差しだと
先が思いやられます。

そういえば昨日の日曜日も
猛烈な暑さでした。
熱中症対策を、心がけていきます。

天の川を創ろう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんと天の川が完成していきます。
でも、まだまだ
☆が少ないところもあります。

「なぜかなぁ?」と思って聞いてみると
「係の人が(ジャンケン)強すぎ。
 だって10連勝くらいしてるんだよ」と
教えてくれました。

確かに強すぎる。

天の川を創ろう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週のことです。
七夕集会がありました。

前に並べられた織り姫と彦星の二人の絵に
☆を貼り付けていくゲームです。

でも、貼り付けるためには、
前に並んでいる係の人とジャンケンをして
勝たなければその権利が生まれません。

勝った子は勿論、
喜んで☆のシールを取りに行きます。

でも負けた子は、
頭を抱えて
クラスの一番後ろの列に並び直しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

空間放射線量測定結果

PTA広報誌

PTA実行委員会だより