3月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
↑今日の鰆はとても新鮮でおいしかったので、下味は少しの間くぐらせるだけ!

・麦ごはん
・鰆の幽庵焼き
・春キャベツの磯香和え
・田舎汁
・ピンクネーブル
・牛乳

 今日は、魚屋さんから美味しい鰆が納品されました。この鰆を生かすために、下味は長くしすぎません。漬け込まないので調味料が薄まることもなく、鰆の味が引き立ちます。
その甲斐あってか、全校で食べ残しは2切だけ。やっぱり、素材が美味しいこと、その食材を生かすことは、子どもたちの食べ方に直結するのだと実感する一日でした。

主な食材の産地
ゆず(高知)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
人参(長崎)
小松菜(埼玉)
えのき(長崎)
大根(神奈川)
長葱(埼玉)
わかめ(北海道)
ピンクネーブル(愛媛)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

空間放射線量測定結果

PTA広報誌

PTA実行委員会だより