3月6日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
↑貝を煮た煮汁でわかめをサッと煮て、炊き上がったご飯に混ぜて作りました。高知県の栄養士さんが食べさせてくれたこの料理を、ぜひ子どもたちにと作ってみました。貝は何となく分かるのですが、わかめを炊き込むというのは驚きました。
↑ヨモギ麩をサイコロに切って、アーモンドの衣を付けて油で揚げたら、甘いごまだれでいただきます。

・貝めし
・生麩のアーモンド揚げ
・白菜とほうれん草のおひたし
・かき玉汁
・牛乳

 今日の給食では、様々な食感を楽しもうということで、グニャグニャした貝や、パリパリとしたアーモンド、野菜のシャキシャキ、様々な違いが楽しるようにしました。初めての味ばかりで、子どもたちは食べられないかもしれないと思いつつ、様子を見に行くと・・・本当によく食べていました。美味しいものは、やっぱりわかるんだなとホッとしました。

主な食材の産地
白菜(兵庫)
にんじん(埼玉)
ほうれん草(東京)
えのき(長野)
玉葱(北海道)
小松菜(埼玉)
卵(秋田)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

空間放射線量測定結果

PTA広報誌

PTA実行委員会だより