サマースクール頑張りました!

7月28日(水)

3日間のサマースクールが終わりました。
どの教室でも、真剣に課題に取り組み、よく頑張りました!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 1,2組合同でレクを行いました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日に子どもたち企画のレクリエーションとして、1,2組合同で、「逃走中」を行いました。
企画担当の子どもたちが1か月前から準備をしたこともあり、みんなでレクを楽しむことができました。
5月に行った合同レクよりも、「みんなで協力して、楽しもう」という気持ちを感じることができた、良い時間となりました。

サマースクール

7月26日(月)

サマースクールが始まりました。
本日より3日間行います。
集中して、課題に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 合奏発表会

合奏「ラバーズコンチェルト」では、それぞれのパートには役割があることを学習し、それをもとに楽器を分担し、合奏練習を行いました。
仕上げの段階では、クラスごとにアレンジを加え、曲を完成させました!
発表会では、お互いの発表を聴き合い、よさを伝え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 あいさつリーダー

7月12日(月)

今月のあいさつリーダーは、2年生です。

不安定な天気が続いていますが、張り切って当番に参加し、元気よくあいさつをしています!!
今日は久しぶりの快晴!夏の日差しの中、2年生の気持ちの良いあいさつで、一日を始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりのプール

7月12日(月)

長引く梅雨により、しばらくプールに入れない日々が続きましたが、今日は久しぶりの快晴!!
今日は5年生が久しぶりにプールに入りました。朝から「プールに入れる!!」と大喜びの子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

自分とみんなのために

向原小では、子供たちが健康で安全に学校生活を送れるよう、コロナウィルス感染防止対策をより一層強化しています。

毎朝登校し、上履きに履き替えたら、必ず手指消毒を行います。
自分とみんなのために、一人一人ができることを大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年音楽 「合奏発表会」

合奏「りぼんのおどり」の学習では、音の重なり方や強弱の表現の仕方を、クラスごとに考え、工夫してきました。

発表会では、お互いのクラスの演奏を聴き合い、感想を伝え合いました。

同じ曲でも、音の重なりや表現の仕方が違い、それぞれのクラスのよさを認め合い、伝え合えうことができた素敵な発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

いじめ防止宣言文

給食だより

保健だより

新型コロナウイルス対応関係