水泳研修会

6月7日(月)
来週から始まる水泳指導に向けて、教員の水泳研修会を行いました。

子供たちが安全に水泳学習を行えるよう、万全の態勢で指導してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年音楽 「せんりつづくり」

音を組み合わせて、旋律づくりに挑戦しました。

できた旋律は、キーボードで弾いて音色を確認しました。友達と合わせると、素敵な音の重なりができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力調査

6月8日(火)
全校児童で体力調査を行いました。
本日は、ソフトボール投げ、長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳びを実施しました。どの種目にも一生懸命取り組む姿が見られました。
また、6年生が、1年生のお世話やそれぞれの種目の補助につき、活躍してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビオトープ当番

向原小では、伝統的に4年生が、ビオトープの環境を学びながら当番活動を行っています。
今年度も、ビオトープ当番が始まりました。池の藻を取ったり、雑草抜きをしたり、気温や水温を計測したりと、みんなで協力し合いながら、張り切って活動をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生やごとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)

1・2年生でやごとりを行いました。あみやざるを使って、プールの底で泳いでいるやごを探していました。子供達は、やごを見つけると「やったあ!みつけた」と笑顔で喜んでいだり、「やごがここにいるよ」と友達に教えて一緒にとったりするなど、とても楽しそうでした。

田植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日2,3時間目に、5年生合同で田植えを行いました。
 始めは、土の感触になれない様子でしたが、徐々に楽しみながら、でも手作業の大変さに気づきながら、苗を植えていました。
 目黒区青少年委員会の方たちに手伝っていただいたおかげで、無事に田植えを終えることができました。ご協力いただきありがとうございました。

4年音楽 「楽しいマーチ発表会♪」

5月23日(月)、「楽しいマーチ」の発表会を行いました。

「拍にのって演奏する」、「強弱を表現する」、「音をよく聴いて、息を合わせて演奏する」など、それぞれのグループで工夫しながら、練習してきた成果を楽しく発表することができました。
発表を聴き終わった後は、友達の発表のよいところを伝え合いました。
どのグループも、息の合った楽しい発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年音楽 「楽しいマーチ」

5月は、リズム学習を行っています。

拍にのって、2つの手拍子のリズムを重ねる「楽しいマーチ」という曲に取り組んでいます。

音をよく聴き合い、体全体で拍にのって楽しく表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 4年 ベゴニアを描く

4年生は、入学式の時に飾ったベゴニヤの鉢を描きました。
細部までよく見て、バックを付けて、絵の具で仕上げました。構図を考えたり、色合いを工夫したりして、丁寧に表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 3年 ハッピーバード

3年生は、色画用紙の三角錐で、吊す飾りをつくりました。
羽が付いていたり、帽子をかぶっていたり、想像を広げて工夫してつくりました。
風が吹くと長い尾が揺れてきれいで、毎日楽しく鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 6年 イメージを重ねて…

 6年生は、イメージを形にしてカッターナイフで切り抜いたり、イメージを色に載せて絵の具で描いたりしました。
 二つのイメージを重ねると自分だけの表現が展開されます。
 ちょっと不思議で楽しい世界ができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ

向原小の校庭の脇には、ビオトープがあり、四季折々の自然を観察することができます。
今の季節は、菖蒲や蓮の花が綺麗に咲き、めだかが気持ちよさそうに泳いでいます。
向原小の憩いの場所の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 あいさつリーダー

向原小では、子供同士であいさつすることで、自ら進んであいさつができるようになることをねらいとし、「あいさつリーダー」を行っています。

今月のあいさつリーダーは6年生です。
校門前で、最高学年としてお手本となるよう、元気な声であいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ表示

画像1 画像1
この表示は、保護者の皆さまに、特別に報告や連絡がある場合のみ、この表示を掲示してお伝えいたします。表示をクリックして内容をご確認下さい。

給食

画像1 画像1
向原小の給食は、メニューだけでなく、季節感や産地、伝統など、色々な工夫をしています。

5月避難訓練

5月7日(金)

緊急地震速報が発令された際を想定した避難訓練を行いました。

先月、上級生の避難訓練を見学した一年生は、初めての実践的な避難訓練です。誰一人話すことなく、速やかに机の下に入り、自分の体を守ることができました。

今月は廊下までの訓練となりましたが、どの学年も速やかに行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桐の花

向原小学校の校庭には、大きな桐の木があります。

「昭和20年の空襲で大きな被害を受けた向原小の校庭に緑を」という思いで、当時の保護者や先生方が区内の植木屋さんを訪ね歩いて集めた木の一つです。以来70年以上、校庭に立って子供たちを見守ってくれています。

毎年新緑の季節には、薄紫色の可愛らしい花を咲かせます。今年も花が咲き、校庭で元気に遊ぶ子供たちを優しく見守っていてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、消防写生会を開催しました。
校庭の真ん中の大きな消防自動車を囲んで、1年生2年生分かれての実施でした。
写生会にはもってこいの薄曇りの天候の元、楽しく製作に取り組み、力作がたくさんできました。

「おもだか」の新芽

向原小の正門を入ってすぐ右に、「おもだかの池」があります。
新緑の季節になり、今年もおもだかの新芽が出てきました!!

向原小の校章でもある、向原のシンボル「おもだか」
心地よい春の風に吹かれて、新芽も気持ちよさそうです。
おもだかは、白い花を咲かせます。開花が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 iPadに親しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日

1年生は、今週から初めてiPadを使った学習を行っています。「iPadめいじん」になるために、iPadを使う時の使い方や、やくそくを学習しました。また、ジャムボードというアプリを使って絵を描いたり、ひらがなで自分の名前を入力したりしました。子供達からは「iPadってすごい」「とっても楽しいね」という声が聞こえ、興味をもって学習している様子が伺えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

いじめ防止宣言文

給食だより

保健だより

新型コロナウイルス対応関係