修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月25日(木)

修了式を校庭で行いました。
コロナウィルス感染症拡大防止のため、児童と児童の間を空けて並びました。全校児童が集合するのは、始業式以来2回目です。

最初に、各クラスの代表児童が修了証を受け取りました。
校長の話の後、代表の児童の1年生が1年間を振り返り、来年の抱負を立派に発表することができました。

いよいよ春休みが始まります。新しい学年で良いスタートをきれるよう、元気に安全に春休みを過ごして下さい。

卒業おめでとうございます

画像1 画像1
6年生の皆様 ご卒業おめでとうございます。

教職員一同心からお祝い申し上げます。

また、中学校でのさらなる成長に期待します。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月24日(水)

満開の桜、真っ青な青空、春爛漫の本日、
令和2年度 第91回 卒業式 を挙行いたしました。

44名の児童が本校を卒業していきました。

保護者の皆様、児童のみなさん、
おめでとうございます。


5年 お米作り 脱穀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日

5年生は1年間かけてお米作りを行ってきました。
今日は脱穀の作業を行いました。

「結構取れたよ!」
「昔の人はこの作業を手でやってたなんて、大変だなー」
などの感想が聞こえてきました。

お米を作ってくださる農家の方々の気持ちや、
食物を大切にする気持ちが理解できた学習となりました。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月19日(金)

今日の卒業式練習に5年生が見学に来ました。

例年ですと、5年生は卒業式に参列するのですが、コロナ禍の昨年と今年は、在校生の参加はありません。

6年生の卒業をお祝いするのと、次年度自分たちが卒業するために見ておくという2つの目的で5年生が練習を見学しました。

6年生にきりっとした姿を見て、5年生の背筋も自然にのびていました。

6年 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3月18日(木)

6年生の児童は、来週に行われる卒業式に向けて真剣に取り組んでいます。
座っている姿勢もよく、とても立派です。

6年 卒業遠足 5

画像1 画像1
集合写真を撮って、帰路につきます。

理科 「5年生のまとめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月17日

5年生の理科の学習が最終回となりました。
子供たちはいつも様々な学習を通して、日常生活と結びつけて考えたり、違う物で実験したらどうなるのか興味をもったりしていました。

そこで、まとめの実験を行いました。
先日配られたタブレットで、実験の様子をスローモーション動画で撮影してみたり、録音をして音量の違いを確かめてみたりと効果的に活用していました。

5年生は理科が好きになった児童も多くなったようです。

来年度も楽しく学習を進めてまいります。

6年 卒業遠足 4

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかった時間はすぐに過ぎ、子供達の天国『読売ランド』ともお別れです。
また、DVDを見ながらバスで学校に戻りますます。

6年 卒業遠足 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いの乗り物に乗ったり、好きな所でお昼を食べたり、みんなとても楽しく過ごしています。

6年 卒業遠足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読売ランドに時間通りに到着しました。
グループに分かれて、行動開始です。

思いっきり楽しみましょう。

卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
3月17日

今日は、6年生が楽しみにしていた卒業遠足です。
快晴のもと、出発しました。

バスの中は、感染防止のため、しゃべってはいけないルールにしています。それなので、静かにDVDを見ています。

たてわり班遊び&6年生とのお別れの会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日

今回の企画・運営は5年生が中心で行いました。
その仕事ぶりからは、「もうすぐ6年生だ!がんばるぞ!」という想いが伝わってきました。

たてわり班遊び&6年生とのお別れの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日

たてわり班活動は今回で最終回となりました。
今回は6年生とのお別れ会も行いました。
在校生が卒業生にメッセージを書き、プレゼントしました。

みんなで楽しく遊べるのもあと少しです。

6年 卒業プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(金)

6年生は、卒業を前に全校の子供達と関わりのもてる活動と、奉仕活動を行う卒業プロジェクトを進めています。

今日はその最終日で、奉仕活動を行いました。
学校中の廊下の壁の汚れを落としてくれました。きれいになった壁を見た低学年の児童から、「6年生が私たちの教室の前の壁を綺麗にしてくれた。」と喜びの声が上がっていました。

さすがは、向原小学校の6年生です。
6年生のみなさんありがとう。

3年 音楽「魔法の音づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(金)

3年生の音楽では、自分たちで考えた音作りをしています。
「お菓子の好きなおかしな魔法使い」の曲に合わせて物語を創り、失敗した魔法の音、成功した魔法の音を創作します。

今日は、その発表会でした。
各グループともに、とても面白い物語を創作しており、とても楽しい発表会をすることができました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(木)

東日本大震災から10年経ちました。
震災で尊い命を落とされた方々の冥福をお祈りして、朝の時間に全校で1分間の黙祷を行いました。

また、中休みには予告なしの避難訓練を行いました。
災害はいつ起こるか分かりませんので、予告なしの訓練は必要です。
みんな慌てずに、しっかりと避難することができました。

2年 情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(水)

児童一人一台の情報端末を使って、今日は思い思いの絵を描いてみました。
少しずつ端末の使い方に慣れていき、ゆくゆくは授業で文房具のように使えるようにしていきたいと思います。

3年 魔法の音づくりをしよう

3月10日(水)

3年生の音楽では、音楽づくりに取り組んでいます。
自分が魔法使いになったら、どんな魔法をかけられるか・・・
グループの魔法を考え、その魔法が表現できるよう、楽器の組み合わせや音の鳴らし方、強弱など工夫しています。
どんな魔法の音が完成するか、とても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 校旗引き継ぎの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日

6年生を送る会の中で、「校旗の引き継ぎ」の会を行いました。
校旗は、最高学年である6年生が、毎日揚げていますが、この会をもって、5年生が引き継ぎます。

来年の6年生を送る会までの1年間、5年生がよき伝統を引き継ぎ、校旗を揚げていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

いじめ防止宣言文

給食だより

保健だより

空間放射線量