夕飯はカレーでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
油面小学校と一緒の日程で学園を使っています。
夕飯の前に顔合わせの交流会をしました。

盛り上がったキャンプファイア

画像1 画像1 画像2 画像2
火を囲んで、踊ったりゲームをしたり楽しい時間を過ごしました。
キャンプファイアが終わった頃には、満天の星空でした。
今、お風呂に入っています。就寝の用意をして、おやすみなさい。

二年ぶりの学園!

画像1 画像1 画像2 画像2
開演式、避難訓練、荷物整理、学習のまとめをしています。

シーツかけ等友達と協力している姿がたくさんありました。

お弁当おいしかったぁ!

画像1 画像1
順調です。

国立歴史民俗博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1展示室の原始・古代は日本列島に人類が出現してから、土器を発明し、農業をはじめ、巨大な古墳を造り、古代国家が成立する時代です。第6展示室の現代まで、人々の生活と文化を中心に、それぞれの時代の特徴を知り、その時代のもった意味を考えす。
子どもたちはどんなまとめをするのかな?

興津に向けて出発!(6 年)

画像1 画像1 画像2 画像2
興津の自然を満喫し、仲間の絆を更に深める、思い出作りに出発しました。

縦割り班活動・交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生がリーダー性を発揮し、異学年で楽しめる遊びを提案し、仲良く時間を共有しました。
給食でも、低学年の配膳の手伝いやおかわりのお世話をしたり話の口火をきったりしながら、責任を果たす6年生の頼もしい姿がありました。

心を合わせた歌声

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽集会!素敵な歌声が響きます。

よみきかせ屋。けいたろう家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭教育学級は、図書室いっぱいの保護者の方々が参加し、本の世界に慕り、楽しんだ二時間でした。
子どもたちも、今年度から始めた朝読書を楽しんでいます。

縦割り班活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
縦割り班が決まり、顔合わせがありました。これから、集会活動や全校ハイクなど様々な活動を一緒にやります。仲良くね!6年生、リーダーをよろしく!

楽しいリコーダー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リコーダーの学習が始まった3年生。リコーダー演奏のゲストティチャーを迎え、リコーダーの吹きかたを楽しく教わりました。
わくわく。

1年図工 「なかよしのふたり」

 かたまりの粘土を全身で粘土板にうちつけてながいぼうにしてから、なかよしの二人組をひねりだしました。の!はずが、ふたりではおさまらず三人や四人のなかよしをつくっている子どもたちが多く見られました。
 この活動の後は、好きなものをつくりましたが、図工室中を長いひも状の粘土でつないだり、友達と動物園をつくったりと、粘土とすっかりなかよしになったようです。

  上から「なかよしふうふ」「うさぎ」「さんにんのしょくじ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生田緑地を後に

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りも、マナーを守って帰ります。クラスの力が強まった遠足でした。

お弁当ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
笑顔いっぱいで遊んだ後のお弁当は、おいしかったです。

全員で遊ぶの楽しい。

画像1 画像1 画像2 画像2
係りを中心に遊びを進めています。缶けりにドロケイに。

木立の中をハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな速い!速い!元気です。

生田緑地に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
水分補給をして、さあ、ハイキングに出発!

5年生遠足、出発!

画像1 画像1
暑い1日になりそうですが、生田緑地の自然の中で、楽しんで来ます。

スポーツテスト

画像1 画像1
梅雨の一休み。今日は、朝からスポーツテストを実施。6年生は、初めて経験する1年生のお世話を優しく一生懸命汗をかきかきやっていました。
さあ、体力は昨年より上がったかな?今が、成長には大切な時期。体を使って遊ぼう!バランスのとれた食事をしよう!睡眠も大切!『体力向上』は学校経営の三本柱の一つです。

よりよいビオトープとは?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大の学生さんが、ビオトープの環境について、クイスや写真などを工夫しながら説明をしてくれました。向原のビオトープにも、様々な生き物がいたり植物が生えていたり、休み時間は子どもたちの楽しい場所となっています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31