縦割り班活動が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生から6年生までを分けた縦割り班ができました。今日は、初めての顔合わせでした。自己紹介をしたあと、6年生がリードしながら、仲良くゲームをして楽しんでいました。これから、縦割り班活動が始まります。

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工の時間です。積み木で遊びました。積み上げていくうちに、男子の数人のチームは海賊船になりました。旗をたて、海賊を乗せて大満足でした。

狂言体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語で狂言『柿山伏』を学習しました。普段、接することの少ない日本の古典芸能。今回の体験教室は、興味深く奥深さを感じました。(6年生)

いいところ見つけ

画像1 画像1
友達のいいところ見つけを先週発表し、今週は、自分のいいところを堂々と発表しました。
一人一人を認め合える素晴らしい向原の子どもたちです。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全日学校公開でした。たくさんの保護者の方の参観ありがとうございました。
どのクラスも、普段の子どもの姿がごらんいただけたことと思います。

天の川に短冊を!

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館を装飾で季節感一杯にしてくださる図書ボランティアの皆さん。
今は、七夕にちなんで天の川が横たわっています。その天の川に願いをかける短冊を募集中です。奮ってお願いを!

美しい歌声から。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は音楽朝会でした。全校の美しい歌声が体育館に響きました。
最後は、5、6年生が見本に歌声を披露しました。高学年が見本に歌える学校は素敵ですよね。

日生劇場へ

画像1 画像1
劇団四季『王さまの耳はロバの耳』のミュージカルです。
楽しい演出に時間のたつのを忘れました。
日比谷公園の木立の中で美味しいお弁当をいただきました。

友達のいいところ見つけ

画像1 画像1
運動会や生活の中で見つけた友達のよいところを、メモを見ずに発表しました。普段から友達のよいところをたくさん見つけられる人になってください。
保護者の皆さんのメッセージも温かく、お子さんの姿が浮かんできます。ありがとうございました。

歯の衛生週間

画像1 画像1 画像2 画像2
歯科校医さんに歯を大切にするお話をしていただきました。
養護教諭は歯磨きで磨き残しの多い箇所を具体的に指導しました。
今日も、給食後の歯磨きタイムには磨き残しの無いように気をつけている子どもたちの姿がありました。
家庭でももちろん磨きましたね。

虫歯予防にRD検査!

画像1 画像1 画像2 画像2
歯科校医の米津先生から歯磨きをする訳、目的をもった歯磨きをすることなどのお話を聞き、納得した子どもたちです。給食後は毎日歯磨きタイムの音楽が流れます。全校で歯磨きを頑張りましょう。一生涯自分の歯で美味しいものが食べられるのは幸せですよ。
家庭での食生活も気をつけてください。

社会科見学

画像1 画像1
4年生は社会科の授業で今、ゴミ処理について勉強中です。中央防波堤の埋め立て地や水処理施設の見学でした。よく見て、聞いて、考えて、環境に優しい自分になろう。

朝の読み聞かせ始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の読み聞かせボランティアの方の読み聞かせが低・中学年から始まりました。どの教室も、思い思いに静かな空想の世界がありました。

昨年度から始まった朝の読み聞かせボランティアです。毎週とは言いません。水曜日の8時半から10分間の読み聞かせボランティアを子どもたちのためにやってみませんか?募集中です。

演劇教室

画像1 画像1
画像2 画像2
劇団の方に来ていただいて、演劇教室を行いました。広い体育館が、一体感のある劇場に大変身し、全校で楽しく観劇しました。圧倒される演技はもちろん、たくさんの楽器の演奏もあり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。また、初めて見るような楽器もたくさんあり、代表の児童は演奏も体験しました。

演劇教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『すべて楽しかった』と口々に。笑ったりしんみりしたりお話の世界に浸りました。最後に、話のイメージを盛り上げた楽器に触れる時間もありました。
90分があっという間でした。どんなお話だったか聞いてみてください。

ブルガリアから新しいALT

画像1 画像1
今年度、初めての外国語活動の時間です。今日は、一年生と六年生の授業でした。英語に親しみ、積極的にコミュニケーションのとれる子どもたちを目指します。

落ち着いた授業

画像1 画像1
算数少人数で、じっくり考えている五年生。
運動会が終わった後は、さあ、勉強です。

たくさんの応援ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの保護者、地域、来賓の方々の応援の中、子どもたちの力は全開でした。
応援団はどの競技にも、声を限りに心を込めて応援して、運動会を盛り上げました。
リレーは、真剣な戦いでした。必死な姿が目に焼き付いています。
初めて参加した一年生は、暑くて長い時間を、最後まで頑張り続けました。
二人で息を合わせた2年生の大玉転がし。
向原伝統の3、4年生のソーラン節。力強い集団美と隊形の工夫の美しさを味わっていただけたことと思います。
なんといっても、5、6年生の組体操は見せ場でした。友達との信頼感。達成するぞという意気込みに会場は集中しました。今回はオリンピックをテーマにストーリーが展開していきました。技が決まる度に、歓声と拍手が沸き上がりました。緊張感に打ち勝ち、心を合わせ成功させた達成感で一杯だったことでしょう。
確かに行事で育った子どもたち!。それを喜び合った教職員。次へのステップに繋がりますように。

準備万端!

画像1 画像1
晴れました。皆の願いが伝わりましたね。

50分からスタートです。子どもたちの笑顔弾ける運動会になるよう、応援お願いします。

明日は運動会!

画像1 画像1
天気が心配でしたが、天気予報の曇りを信じて。

明日は子どもたちのかっこいいたくさんの姿をお楽しみ下さい。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31