4年くらりか出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はくらりか(蔵前理科教室ふしぎ不思議)からゲストティーチャーをお迎えして、「浮沈子を作ってアルキメデスの原理を勉強しよう」という授業をしました。
ペットボトルの中に、お弁当で使うような魚の形の醤油入れを入れてペットボトルを押すと、なんと醤油入れの魚が浮いたり沈んだり・・・。不思議な様子に子供たちも釘づけでした。
そうなるわけについても分かりやすく教えていただき、楽しく学ぶことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

教育研究

授業改善プラン