今日の給食 10月30日

画像1 画像1
カレーピラフ
インゲン豆のクリーム煮
フルーツもりあわせ

インゲン豆のおいしい食べ方の
トップ3には入るのではないかと思う
クリーム煮。
今日もおいしくできました。

フルーツはすこしずつ3種類の
もりあわせ。
リンゴは飾り切りがしてあり、
華やかでした。

<食材の産地>
枝豆 北海道
ニンジン 北海道
たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道
りんご 青森
ピーマン 青森
岩手 鶏肉
キャベツ 群馬
しめじ 長野
かき 奈良
みかん 愛媛
しょうが 高知
鶏ガラ 宮崎

今日の給食 10月29日

画像1 画像1
ガーリックトースト
トマトクリームニョッキ
グリーンサラダ

酸味がまろやかになるまで
煮込んだトマトソース。
仕上げに生クリームを加え
更にこくあるまろやかな味わいに。
手作りのニョッキにトマトクリームソースが
よくからんで・・・。
おなかがいっぱいなのに、
もう一度食べたくなります・・・。
どの学級も残菜なし!!

<食材の産地>
ニンニク 青森
パセリ 長野
ジャガ芋 北海道
ショウガ 高知
ニンジン 北海道
タマネギ 北海道
セロリ 長野
インゲン 千葉 君津
キャベツ 嬬恋 つまごい
キュウリ 埼玉 深谷

今日の給食 10月25日

画像1 画像1
<食材の産地>

鶏肉 青森
豚肉 青森 宮崎
ショウガ 高知
ニンニク 青森
キャベツ 青森
キュウリ 長野
パプリカ 山形
タマネギ 北海道
ニンジン 北海道
セロリ 長野
キャベツ 青森

今日の給食 10月28日

画像1 画像1
ビビンバ 
わかめスープ
やきりんご

紅玉を使った
やきりんご。
シンプルかつ
昔ながらのスイーツですが、
現代の子供たちにも
その素朴なおいしさは
伝わるようです。

レシピを聞きに来た
高学年の児童もいました♪

食材の産地
ゼンマイ 青森
たまご 千葉
鶏ガラ 宮崎
りんご 長野
鶏肉 岩手
豚肉 熊本
ニンニク 青森
しょうが 高知
長葱 青森
まめもやし 長野
コマツナ 東京
ハクサイ 長野

 

今日の給食 10月25日

画像1 画像1
わかめごはん
宝煮
イワシのつみれ汁

ウズラの卵をはじめ、いろいろな具材が詰まった宝煮。
その滋養のある味わいから、延命袋と呼ばれることもあるそうです。

<食材の産地>
にんじん 北海道
エリンギ 長野
ゴボウ 青森
ダイコン 青森
ショウガ 高知
コマツナ 埼玉
長葱 青森
イワシ 鹿児島
豚肉 青森 宮崎

試食会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
試食会が行われました。


・手作りおやつの実習
・向原小学校の給食について
・給食試食
・子供たちの給食の様子を見学

と盛りだくさんの内容、楽しく賑やかな会となりました。


ご協力いただきました保護者の皆様
ご参加いただきました皆様
ありがとうございました。

今日の給食 10月23日

画像1 画像1
えらべる豆乳クリームパン
(抹茶・ココア・カスタード)
とうふのラザニア
野菜スープ

豆乳で作ったクリームを
3種類用意しました。
抹茶とココアと、カスタード味です。
事前にアンケートで、
子供たちはそれぞれ好きな味をえらびました。

さて今日は試食会も行われました。
参加した保護者の方には三種類のクリームの
作り方を実習し、ご試食いただきました。

詳細は試食会!ページにて。


<食材の産地>
豚肉 青森 宮崎
牛肉 北海道
鶏肉 青森
たまご 千葉
とりがら 宮崎
たまねぎ 北海道
ニンジン 北海道
セロリ 北海道
ニンニク 青森
ショウガ 高知
キャベツ 青森
パセリ 長野 

今日の給食 10月22日

カレーうどん
白菜のごま酢あえ
じゃがいももち

<食材の産地>

にんじん 北海道
タマネギ 北海道 
ジャガ芋 北海道
ぶた肉 青森
長葱 秋田
白菜 長野
キュウリ 埼玉
コマツナ 埼玉

 

今日の給食 10月19日

今日は学校公開です。
 
おにぎり二種類
イカの松かさ焼き
ごまあえ
豚汁

にんじん 北海道
だいこん 北海道
いんげん 青森
いか 青森
ごぼう 青森
ながねぎ 青森
しめじ 長野
白菜 長野
コマツナ 東京
しょうが 高知
豚肉 宮崎

今日の給食 10月18日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は10月のお誕生日給食でした。
10月生まれのみなさんは
なぜだか静かでしっとりとした雰囲気。

しかし恒例の抽選会では
いつも通りの盛り上がりでした♪

写真はお誕生日給食の
えらべるデザートと、
グラタンパンです♪

<食材の産地>
鶏肉 岩手
ちりめんじゃこ 鹿児島
じゃがいも 北海道
タマネギ 北海道
ほうれん草 群馬
キュウリ 埼玉 深谷
きゃべつ 群馬 つまごい

今日の給食 10月15日

画像1 画像1
こうやそぼろごはん
ニラ玉スープ
大学芋


こうやそぼろごはんは
こうやどうふが
おいしくたくさん食べられる
おすすめメニュー!!

<食材の産地>
にんじん 北海道
長葱 青森
鶏肉 岩手
シメジ えのき 長野
こまつな 東京
さつまいも たまご 千葉
しょうが にら 高知
鶏ガラ 宮崎


今日の給食 10月17日

画像1 画像1
塩だけで味付けした
シンプルな肉じゃがは
子供たちに大人気。
柚子をちょっと添えても
おいしいのですよね〜。
冬の到来が楽しみになってきました。

さんまの蒲焼き
塩肉じゃが
ほうれん草のみそ汁

<食材の産地>
しょうが 高知
じゃがいも 北海道
にんじん 北海道
タマネギ 北海道
ほうれん草 岩手
長葱 青森
豚肉 熊本
さんま 北海道

今日の給食 10月11日

画像1 画像1
ごはん
トビウオの薩摩揚げ
シシャモフライ
梅風味サラダ
みそ汁


<食材の産地>
たまねぎ 北海道
ニンジン 北海道
ジャガイモ 北海道
えのき 新潟
イカ 青森
ネギ 青森
ゴボウ 青森
ハクサイ 長野
モヤシ 神奈川
卵 千葉
やまいも 千葉
ショウガ 高知
ウメボシ 和歌山
シシャモ カナダ
トビウオ 八丈島

今日の給食 10月3日

画像1 画像1
<食材の産地>
ニンジン 北海道
こんぶ 北海道
サケ 北海道
ニンニク 青森
ネギ 青森
きゅうり 岩手
鶏肉 岩手
キャベツ 群馬
はくさい 長野
コマツナ 東京
ショウガ 高知
鶏ガラ 宮崎
春雨 タイ

今日の給食 10月9日

画像1 画像1
エビチリチャーハン
はるさめと水菜のスープ
くだもの(りんご)

<食材の産地>
だいこん にんじん 
たまねぎ ジャガイモ
ブロッコリー ・・・ 北海道

豚肉 鶏肉 ・・・青森
キュウリ 秋田
キャベツ 群馬
パセリ りんご ・・・長野
たまご 千葉
えび タイ
しょうが 高知
豚肉 宮崎




今日の給食 10月10日

画像1 画像1
塩麹の隠し味の
焼きそばでした!


<食材の産地>
ニンジン 北海道
キャベツ 群馬
タマネギ 北海道
モヤシ 神奈川 
しょうが 高知
チンゲンサイ 静岡
シメジ 長野
長葱 青森
リンゴ 長野 
サツマイモ 徳島

いか 青森
鶏ガラ 宮崎
卵 千葉
豚肉 宮崎
鶏肉 岩手

今日の給食 10月7日

画像1 画像1
<食材の産地>
ゴボウ とりにく 青森
エノキ 新潟
シメジ 長野 
三つ葉 埼玉
マイタケ 静岡
ナス 高知
ニンジン ジャガイモ えだまめ 北海道

今日の給食 10月8日

カレーツナサンド
ポトフ
ロイヤルミルクティーゼリー

<食材の産地>
きゅうり 秋田
だいこん ニンジン ジャガイモ タマネギ ブロッコリー 北海道
しょうが 高知
キャベツ 群馬
パセリ 長野

今日の給食 10月4日

画像1 画像1
コーンスープは
ジャガイモと米粉で優しいとろみをつけて
仕上げました。

<食材の産地>
ピーマン 青森
にんじん 北海道
タマネギ 北海道
シメジ 長野
ブロッコリー 北海道
キャベツ 群馬
キュウリ 埼玉
ジャガイモ 北海道
しょうが 高知
えび タイ
鶏ガラ 宮崎

今日の給食 10月2日

画像1 画像1
<食材の産地>

にんにく 青森
きゅうり 岩手
キャベツ 群馬
タマネギ 北海道
にんじん 北海道
ショウガ 高知
豚肉 宮崎
鶏ガラ 宮崎
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31