今日の給食 8月30日

画像1 画像1
ほねぶとかき揚げ丼

かきあげはカルシウムたっぷりの具材を
薄付きの衣でかりっと揚げたテンプラが決め手!

赤だしもよく合っていました!

<食材の産地>
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
春菊 青森
キュウリ 秋田
ダイコン 北海道
しょうが 高知
万能ネギ 福岡

今日の給食 8月29日

画像1 画像1
今日は
お誕生日給食でした。
デザートは二種類からのセレクト。

子供たちのいろいろな話も聞けて
楽しかったです♪


<食材の産地>
豚挽肉 青森・宮崎
焼き豚 神奈川
えび タイ
卵 千葉
鶏ガラ 宮崎
にんじん 北海道
たまねぎ 兵庫
長葱 新潟
もやし 神奈川
ショウガ 高知

今日の給食 8月28日

画像1 画像1
日差しはまだまだ強いですが、
空気や風には、ひんやりとした秋の気配を感じます。

さて今日は、
この夏最後となる冷やし中華。

無添加のハムと、
丁寧に仕上げた錦糸卵
野菜もたっぷり添えてあります。

もちろんごまだれも自家製です。

<食材の産地>
たまご 千葉
しょうが 高知
ニンジン 北海道
キュウリ 秋田
モヤシ 神奈川
ジャガ芋 北海道

今日の給食 8月27日

画像1 画像1
健康・長寿で有名な沖縄県、
古くから食べられてきた家庭料理には
そのひみつがたくさん隠されているようです。

緑黄色野菜、海藻、豚肉の摂取量が
他県よりも多いのもそのひとつ。

今日はそのすべてが入った
・ジューシー
・ニンジンシリシリ
・もずくスープ

沖縄料理の給食でした。


<食材の産地>
・冷凍みかん 和歌山
・ごぼう 宮崎
・エリンギ 長野
・ながねぎ 新潟
・しょうが 高知
・ニンジン 北海道
・おくら 沖縄
・ベーコン デンマーク
・たまご 千葉
・沖縄 もずく
・豚肉 青森

今日の給食 8月26日

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが終わり、学校生活がはじまりました。
 ちょっぴり気が重い・・・のはみんな同じ、


 おいしい給食を、先生や友達とほおばって、
元気なスタートをきりましょう!

 今日から、食材の産地を校内でも掲示しています。
日本地図を使って説明してありますので、
地理の勉強にもなりそうです。
更新は毎朝行います。
給食室横にありますので、みに来てください。

<食材の産地>
鶏肉・・岩手・八幡平
鶏ガラ・・宮崎
ニンニク・・青森
ショウガ・・兵庫
タマネギ・・兵庫
セロリ・・長野
ジャガ芋・・北海道
キャベツ・・群馬
ニンジン・・北海道
キュウリ・・長野
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31