今日の給食(3月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は鶏と青菜のスープスパゲティ、ライスコロッケ、茹キャベツとにんじんのドレッシングあえ、ぽんかん、牛乳でした。
 今日はライスコロッケやぽんかんなどコロコロしたものが多く、クラスで配膳の時、注意していないとトレーから落としそうでした。新メニューのライスコロッケはとても好評でした。





   ★★ 給食食材の産地 ★★
   たまご:千葉県
   ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
   鶏肉:岩手県
   にんにく:青森県
   たまねぎ:北海道
   にんじん:千葉県
   ほうれん草:埼玉県
   しめじ:長野県
   パセリ:香川県
   キャベツ:兵庫県
   ぽんかん:愛媛県

今日の給食(3月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食ははちみつレモンツイスト、3種の豆とかぼちゃのクリームスープ、シーフードサラダでした。
 今日はランチルームで3月生まれのお誕生日会給食がありました。
 




   ★★ 給食食材の産地 ★★
   豚肉:熊本県
   ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
   えび:タイ
   いか:青森県
   たまご:千葉県
   にんにく:青森県
   しょうが:高知県
   たまねぎ:北海道
   にんじん:千葉県
   かぼちゃ:ニュージーランド
   パセリ:香川県
   キャベツ:愛知県
   いちご(誕生会):佐賀県

今日の給食(3月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はドライカレー、レディー大根のサラダ、ブルーベリーヨーグルトです。
 ドライカレーには大豆のみじん切りが入っています。豆が苦手な子もおいしく食べられそうです。
 レディ大根ははじめて食べた子が多かったですが、色のとてもきれいなサラダでした。





   ★★ 給食食材の産地 ★★
   豚ひき肉:青森県、宮崎県
   にんにく:青森県
   しょうが:高知県
   たまねぎ:北海道
   にんじん:千葉県
   レディ大根:神奈川県
   きゅうり:宮崎県
   キャベツ:愛知県

今日の給食(3月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は6年生を送る会で、お楽しみお弁当給食です。
 メニューはわかめごはん、鶏のからあげ、松風焼き、鮭の塩焼き、五目きんぴら、ゆかりあえです。飲み物は今日は牛乳ではなく、みんなの大好きなジョアです。
 6年生を囲んで、楽しい給食の時間を過ごしました。





   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   鶏ひき肉:岩手県
   豚肉:青森県
   鮭:チリ
   しょうが:高知県
   にんにく:青森県
   長ねぎ:埼玉県
   ごぼう:青森県
   にんじん:千葉県
   キャベツ:愛知県
   きゅうり:宮崎県

 

今日の給食(3月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はやきそばのカニあんかけ、糸寒天のバンバンジー、デコポン、牛乳です。 糸寒天がとてもおいしいという意見がありました。





   ★★ 給食食材の産地 ★★
   鶏肉:岩手県
   にんにく:青森県
   しょうが:高知県
   たけのこ:愛媛県
   にんじん:千葉県
   たまねぎ:北海道
   白菜:愛知県
   もやし:神奈川県
   チンゲン菜:静岡県
   キャベツ:愛知県
   きゅうり:宮崎県
   デコポン:熊本県

今日の給食(3月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は豆乳フレンチトースト、チキントマトチャウダー、温野菜の卵サラダ、牛乳です。
 教室を巡回中、「今日の給食の中でどれが一番好き?」と聞くと、ほとんどが豆乳フレンチトーストでした。食べやすくおいしかったので、どのクラスも完食していました。





   ★★ 給食食材の産地 ★★
   ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
   鶏肉:岩手県
   たまご:千葉県
   にんにく:青森県
   セロリ:愛知県
   たまねぎ:北海道
   にんじん:千葉県
   じゃがいも:北海道
   ピーマン:宮崎県
   キャベツ:愛知県
   きゅうり:千葉県

今日の給食(3月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は焼きあなごの五目ご飯、紅白はんぺんのすまし汁、ひなまつり白玉、牛乳です。
 今日はひなまつりにちなんで3色のひなまつり白玉が登場しました。約900個の3色の白玉だんごを調理員さんが一生懸命に作ってくれました。
 また、クラスでの盛り付けが混乱するかもしれないとカップにひとつずついれてくれたので、とても手間がかかりました。苦手な子もいましたが、みんな喜んでいただきました。調理員さんに感謝です。





   ★★ 給食食材の産地 ★★
   あなご:韓国
   にんじん:千葉県
   ごぼう:青森県
   れんこん:千葉県
   いんげん:沖縄県
   糸みつば:埼玉県

今日の給食(3月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はビビンバチャーハン、わかめスープ、大根もち、牛乳です。
 大根もちは鉄板の大きさと分量があわなかったのか、少しうすくなってしまいました。感想は「すっごくおいしかった!」「また、だして!」というのと「大根もち、苦手!」「あんまり、おいしくない」と分かれました。次回はもう少し改良して、また、挑戦したいと思います。





   ★★ 給食食材の産地 ★★
   たまご:千葉県
   鶏肉:岩手県
   豚ひき肉:宮崎県
   ぜんまい水煮:青森県
   しょうが:高知県
   たけのこ:熊本県
   にんじん:千葉県
   こまつな:東京都
   豆もやし:長野県
   長ねぎ:埼玉県
   だいこん:神奈川県

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31