中目黒小学校は文部科学省の研究開発学校に指定されています。

2012年2月24日(金) 児童集会

画像1 画像1
 今朝の集会は、バナナおにでした。鬼にタッチされると、両手を挙げてバナナのポーズをし、仲間に一度タッチしてもらうと片方の皮が剥け、さらにタッチしてもらうとすべて皮が剥けて再び逃げることのできる鬼ごっこです。
 集会委員が鬼になり、捕まらないように懸命に走っていました。

2012年2月22日(水) 作品展示発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も作品展示発表会の季節がやってきました。1〜4年生は図画工作の作品を、5・6年生は図画工作の作品と家庭科の作品を展示しています。
 1〜3年生は各学年の廊下に、4・5年生は多目的室に、6年生はホールに展示してあります。ご来校の際には、ぜひ、子どもたちの力作をご覧ください。

2012年2月22日(水) あいさつ運動

画像1 画像1
 昨日から代表委員によるあいさつ運動が行われています。正門、裏門、1・2年昇降口前の3カ所に分かれ、あいさつをしています。校舎内にいても、外から子どもたちの元気な『おはようございます!』という声がたくさん聞こえてきました。

2012年2月21日(火) 金管クラブコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼休みは、金管クラブのコンサートでした。毎朝7時半から活動しています。この日に向けて、子どもたちは一生懸命練習してきました。
 『マルマルモリモリ』『残酷な天使のテーゼ』『上を向いて歩こう』など、演奏してくれました。体育館にはたくさんの人が集まりました。体育館に集まった子どもたちは、見事な演奏を熱心に聞いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31