11月17日土曜日 8時25分から お祝いの会 新校庭 全校児童参加

式典の前に、児童集会を新校庭で全校児童で行いました。
メインイベントは、秋晴れの空に向かって風船を飛す バルーンリリースです。環境に優しい風船で、結んである糸まで土にかえります。 児童たちの「おめでとう」の声で大空に飛び立った風船をいつまでも、児童たちはながめていました。きっと良い思い出になったことでしょう。計画して下さったPTAの皆様には、心より感謝致します。
更に、同窓会の会長の山田様からは、昔の学校の様子をお話していだきました。

11月17日(土) お祝いの会 (画像 1)

同日 9時30分から 開校60周年記念式典 新体育館 4年・5年・6年参加

青木区長はじめ、多数の来賓の皆さまに見守られながら、本校4年生以上で式典を盛大に行いました。
校長先生の式辞の後、青木区長、おのせ区議会議長からのご祝辞をいただきました。
メインイベントは、リハーサルを重ねた、IT技術を駆使した動画を随所に折り込み、過去を振り返りつつ、未来を切り開く希望に満ちた児童全員参加の呼びかけでした。その中で、本校の特色である国際理解教育の歴史と伝統にふさわしいドイツ語でのベートーヴェン第九の歓喜の歌を声高らかに歌い上げました。
式典終了後、参列された方からは、お褒めの言葉をたくさんいただきました。

11月17日(土) 60周年記念式典 (画像 3)

同日 記念演奏会 新体育館 4年・5年・6年参加

数々のコンクールでの受賞を誇り、地域行事での演奏や福祉施設への訪問交流なども行っている特設管弦楽クラブ
平成29年度発足し、着実に活動をしてきた東山小学校合唱団による記念演奏会を行いました。最後に児童全員合唱で35周年から歌い継がれている東山讃歌を心を込めて歌いました。

11月17日(土) 記念演奏会 (画像 1) 11月17日(土) 記念演奏会 (画像 2)

同日 ひがしやま会総会 多目的ホール 旧職員 現職員参加

本校には近頃の学校には珍しくなってきた旧職員と現職員の会ひがしやま会が存続しています。毎年行っていた頃もありましたが、最近は、周年の年に実施することになっていました。
そこで、4月頃から、事務局長の松本保枝元教頭先生が中心となり、事務局と学校側と話し合いました。
そして、60周年記念式典を含めた連絡を、開校当時から50周年以前の会員約200名に往復はがきを送りました。
その結果、連絡がつかない方もいましたが、周年行事があることは伝わったと思います。
うれしいことですが、その結果、開校当時の教職員の方も記念式典に参加されました。
当日は、自動で階段状の椅子席ができる多目的ホールで行いました。
新会長の11代校長の西村佐二先生、10代校長の阪田博之先生、14代校長の久保栄先生からお話をいただきました。現校長の佐々木直子先生のお話の後、主幹の先生から現在の教育活動について説明がありました。
総会を始める前には、若手教員が引率して、旧職員の校舎見学も行われました。旧職員と現職員のかかわりが深まりました。